14622.89(+145.73)
9:32には下げ幅が249円となって1万4227円まで下押しする場面がありました。
3月期決算の配当・権利落ちによる影響が100円程度あったということを
考えると245円高、ってイメージになるかな。
配当分の再投資などと指摘されていますが、
それでこんなに上がるとは考えにくいのよね。
GPIFとか日銀とか、何か特殊な買い支えが入ったようなあげ方。
お昼過ぎに一気に巻き返すように上がりだしたのよ。
ANAが過去最大規模の70機購入、総額1.7兆円
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYEA2Q04H20140327
この為替がドル円市場に出たという未確認情報も。
今日の日本株上昇って、ドル円のほうが速かったようで、
ドル円が上昇してから、ドカーンとTOPIXや日経先物が動いて
買われだしたみたいなの。ということは為替を受けてのアルゴ?
だとしたら、特殊玉による一時的な値動きなので
明日、金曜の日本株はあまり期待しないほうがいいかもしれません。
だって、米株が今夜も安いんだもの。
米株は水曜夜から崩れていました。
何が原因か?
米国と欧州連合(EU)の首脳会議が行われていましたが、
ロシア産石油・ガスへの依存度を低下させるため、協調することで合意、
ロシアに対する制裁を強化する姿勢を示したことで
地政学的リスクを意識させてリスク回避の動きが優勢となった、
という解説や、
人気オンラインゲーム「キャンディ・クラッシュ」を開発するキング・デジタ
ル・エンターテイメント(KING)が、IPOで公開価格を下回る初値を付けたことが
嫌気された。
とか、いろいろ指摘されています。
特にIPOの地合いって、相場のセンチメントには重要で、公開価格を
下回るIPOが続くとあまりよくないなんて言いますが、
このところのナスダックのチャートを見てください。
弱いでしょ、ナスダック銘柄がこのところダメなのも何か予兆めいた
嫌な予感を誘発します。
ということで、昨晩ナスダック指数をショートしています。
3611ドル。
そして、これが今夜、木曜の米株の下落につながっているものと思われます。
FRBは年次の銀行ストレステスト(健全性審査)の一環で、
大手行5行の資本計画を却下し、25行の計画を承認した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N328816S972A01.html
これ、昨日のNYの引け後に出てきたニュースみたいなんだけれど、
昨晩の値動きみていると、漏れてたんじゃないかな。。。
米シティグループが、増配と自社株買いによる株主への還元計画について
FRBの承認を得られませんでした。
ほかロイヤル・バンク・オブ・スコットランド・グループ(RBS)と
HSBCホールディングス、サンタンデール銀行の米国部門が
質的な懸念を理由に不合格となっています。
今夜も米株が弱いようだと、金曜の日本株市場は続伸となるのは難しいかな、
と思います。つまり、ドル円も102.50より上はかなり重いということ。
101円台に入れば買われる相場が続いていますが、短期売買でリグわないと
全然利益になりません。。。
ということで、今はドル円、クロス円よりHOTな豪ドルメインで見ていますが、
今日は同じオセアニア仲間のニュージーランドの中央銀行の副総裁が発言!!
「クライストチャーチでの復興がインフレリスクを高めている」
「NZの輸出企業は高いNZドルに対応できている」
あれ~NZ高でも大丈夫なの?!
NZって常に通貨高を嫌がっていて、けん制発言をするイメージが強かったけれど、
今週のオーストラリアのスティーブンス総裁発言と同じく、
「考え方変えた?」と市場はちょっと意外に思ったんじゃないかな。
地震の後の復興需要で住宅市場のインフレが懸念材料で、
インフレ鎮静化のための利上げに踏み切ったわけですが、
通貨高になってしまうと輸出産業にダメージがでるので、
利上げも痛しかゆし、と見られてきましたが、
この発言で、市場は少し安心してNZを買う気になってしまいます。
ということで、NZドル高となった今日は、私のオージーキウイのロングは
あまりいいポジションではないのですが、
しかし、豪ドルは豪ドルでひるむことなく強いので、あまり動いていません。
まあ、このままもって見ることにしましょう。
そしてもう一つのポジション、ポンドオージーの売り。
(ポンド円売り、豪ドル円買い)
これも、夕方18:30にでたイギリスの2月小売売上高で
一気にポンド高にいってしまって、ちょっと利益が減ったけれど、
もっともっと高いとこで売っているので、気にしません。
小売売上高は前月比1.7%増加した。(予想0.5%)
食品店の伸びが貢献。1月改定値は▲2.0%でした。
前年比では3.7%増。(市場予想2.5%)
このまま豪ドルロングポジション継続。
そしてナスダックショートで寝ることに。
人気ブログランキングへ
【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】