今夜のダウは小動きに終始していしたが、1:00を超えたあたりから
売りが優勢となってきました。
昨日までの株価回復局面でダウは200日移動平均線を超えきたのですが
今夜の終値では再び200日SMAの下に落ちてきそうな予感。
今夜はそれほど悪い材料はないんですけれどねぇ。。。米国には。
まず21:30 米9月CPI消費者物価指数が発表され
市場予想を上回ったことでドル買いが旺盛となりました。
前年比 +1.7%(予想+1.6%)前回8月分+1.7%
前月比 +0.1%(予想 0%) 前回8月分▲0.2%
若干米国債利回りは上昇したのですが、勢いがあるという感じでもなく。
今夜は化学大手のダウ・ケミカルやボーイングの好決算が出たりも
しましたが、それでも、米株ダウ平均は200日移動平均線を超えて
なお上昇する力にはならなかったようです。
まあ、適度に一服しガス抜きしながら上がる方が腰が強いとも
言えますね。今夜の調整を経て、また木曜は買い直されるんじゃないかな?
ひょっとすると、今夜の米株の一服の背景にはまたしても欧州の
ニュースが関係しているかもしれません。
ECB理事会メンバーのノボトニー・オーストリア中銀総裁が
22日、社債の買い入れ実施はECBのバランスシート拡大に向けた
1つの方策となるとしながらも、
ECB理事会ではこうした議論はまだ行われていないと述べた。
「ECB理事会ではこうした議論はまだ行われていないと述べた」
↑ここですよ、ここ。
昨日は社債購入検討という報道で、米株上昇に繋がっていたのですから、、、
この報道を受け、その分の上昇は一度吐き出されるかもしれません。
ちょうど200日移動平均線のあたりで抵抗が強いところまで
上がってきたところでこんな報道があって、阻まれると、
これ、結構解りやすいですね。
ちなみにこのノボトニーさんというのはECBの今後の政策の行方を占う上で
キーマンになる人物で、これまでも、ECBの政策が変更される際は
ノボトニーさんが事前に市場へそのメッセージを発信しているという
ことが多いのです。だから結構ノボトニーさんの発言って注目度高いのよ。
さらにECBは26日に銀行のストレステスト(健全性審査)の
結果を公表することになっているのですが、
スペイン通信(EFE)が、11行が不合格になると報じているほか、
PIMCOの金融機関調査責任者、フィリップ・ボデロー氏は
18行が失格になる見通しという見方を出しています。
これを嫌気して今夜はユーロが売られており、ドル高はドル高なのですが、
欧州のネガティブニュースに米株も調整を強いられる局面と
なったような感じがしますね。
少しだけNasdaq指数をショートしてみました。
一目の雲の下限まで勢いよく上昇してきたので
ここは一度で簡単には抜けられないだろうということで
短期での押し目局面を積極的に売って取ってみようと。
このポジションは薄利で手じまうつもりです。
基本は底入れしたと思っています・・・。
また、今日はドル円を106.99円でロングしています。
105円台まで落ちてくるのを待っていたのですが、
再度105円台はなさそうなムードですので、
107円挟んでのもみ合いで買ってしまいました。
これはCPIのドル買いのおかげでプラスになっていますが、
今夜は株が一服しそうなので、あまり大きな動きには
繋がりそうもないですね。
現在日経平均ロング、ドル円ロングになっています。
そして短期でのNasdaqショートです。
人気ブログランキングへ
【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】