2015年7月22日水曜日
さすがに調整入りか、米株下落で日経平均は6連騰止まり?!
NY時間、ちょっと風向きが変わってきたようです。
さすがに日経平均6連騰はやりすぎたか?
今夜は米株が下落しています。
ただ今ダウ平均が200ドル超の下落中。
さて、いったい何が起こっているのでしょうか。
①一昨日夜(20日月曜)に
ブラード・セントルイス連銀総裁が
「経済は過去5年間で一段と正常に近づいた」
9月FOMCでの利上げ確率は「50%以上」との見解を示した。
・この方、2015年の投票権はないのですが、、、
この発言の後、ドル高が進みました。
これで一気に米国9月利上げの可能性を
織り込みに来たということは考えられるかも・・・・
(ただし、まだ市場は9月利上げには懐疑的で12月利上げ予想が大勢)
20日のNY株式市場はあまり織り込まなかったのですが、
1日遅れで来た___!?
②今晩21日火曜、FRBが鉱工業生産の年次改定を発表。
6月の鉱工業生産は0.2%増で、当初の0.3%増から下方修正。
設備稼働率は77.8%と78.4%から下方修正。
・指標が悪いのって、、、基本的に利上げ後ずれ観測につながるので
あまりこれが原因とも思えませんが、
まあ、景気が思ったよりよくないというので素直に株売り?!
③決算が減収減益となったIBMなど主な企業決算への失望から
一部銘柄に売りが強まり、相場を押し下げているとの指摘。
・やはり昨今のドル高は効いているようで、業績相場が
振るわないことから利食いの嵐か?
④なんだかんだ結局レンジなだけ。
ダウって17500ドルから18300ドルを行ったり来たりしているだけなのよね。
1/2寄付きが17823ドル。このレベルを挟んでレンジ相場を半年やってる。
ということで、18000ドルを超えるレベルまで上がっていたので、
利食って17500~800ドルくらいまで下がれば、また買う、の繰り返し・・?!
うーむ。こじつけで4つ上げてみたけどしっくりこないわね。
これといって今夜のダウが安い理由が見つからないのですが、
しいて言えば④かな。
ただのレンジだってことです。
別に今日下げたからと言ってこのレベルの下落を
恐れることはない、ってやつです。
ただ、米株が下げると(さすがに今夜のようにダウが200ドルも下げると)
日経平均先物にも影響が出て、それがドル円にも波及して、、、という
ことになっているようで、日経平均は今夜20630円まで下げています。
今日21日火曜の現物市場では20841円まで上がっていたので
200円安ですね。これは意外と大きい。
明日の日経平均は200円くらい下がる可能性が。
(ただ、6連騰で6日間の上げ幅は1062円、
7/9に付けた瞬間安値19115円からは1726円という大幅高ですので
200円程度さげたってどうということはありません)
ドル円相場は123.76円まで安値がありました(1:10現在)
今日21日の高値が124.47円ですので、下落幅は1円弱。
ドル円相場にしてもそれほど驚くような値動きではありませんね。
ただし、明日は日経もドル円も軟調でしょうから、
今年の高値トライはなさそうです。
今年の高値を抜けずにちょっとした調整入りとなる
可能性が強く、ドル円は122円台まで下がれば買いたい局面ですし、
日経平均は20500円割れでは、買いたい向きがたくさん出てくるんでしょう。
買い遅れた向きには買い場のチャンス、、、かな。
今夜の動きが天井感があるかというと、そういうムードでもなさそうですし。。。
ただサイクル論的には結構警戒が必要で。
7/25アラウンドって転換になりやすいようですから、
楽観は禁物。ダウが17500ドルを割り込んでしまったり、
日経平均が19000円を割り込んだりしたら、楽観できません。
大天井の可能性が出てきます。ドル円は120円台大台割れがあると危険。
*********************************
そうそう、日銀の黒田日銀総裁がバンコク講演で
「日本のインフレ率、向こう数カ月で相当加速すると予想」
「日本のインフレ率、16年度上期に2%目標に達すると見込む」
「現時点で一段のQE必要ない、必要なら追加緩和躊躇せず」
などと発言しているようです。
さあ、なぜ向う数か月でインフレが相当加速するのでしょうか。
このからくりは先週金曜のYMTVで大倉キャプテンが詳しく解説
してくださいましたね。
おそらく、私もそうなると思います。
となると、日銀からの追加緩和期待などなくなっちゃうわけです。
黒田さん本人も、やる必要がないと明言していますね。
これがアベノミクスの最終局面入りというように
マーケットが受け止めた時から、全てが逆流する、、、
という大倉キャプテンの展望は必聴。
これは黒田さんがいう「今後数か月でインフレが相当加速」した際に
起こる現象だと留意しておくことが肝要です。
時間があれば、また近いうちにもう少し詳しく書きます。
今日はもう眠い・・・。
ドル円軟調の裏側でユーロが戻り基調、
再度どこかでユーロの戻り高値を売る所存。
人気ブログランキングへ
【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】