2019年4月10日水曜日

ブレグジットに米中通商協議、決められないリスク

う~ん。手が合いませんねぇ。
というかレンジから抜け出せない中で無理にポジション作るべからず、なのかも。

カナダロングは継続ですが、通貨インデックス一覧を眺めていると
結局レンジ上限でレンジ内に戻される動きに終わるかも・・・

円インデックス見てると円高になりそうな気配を感じるんだけど
そろそろGWも近づいているし、リスクオン方向のポジションは減らすべきかな。

※通貨インデックス一覧


8日月曜のNY市場では、ボーイングの下げでダウ平均が下落する中、
フィラデルフィア半導体株指数(SOX)は7日連続上昇、
4日連続で史上最高値を更新ということで、米株はハイテク系に
再び資金流入がみられるのですが
日本株には勢いがなく、9日火曜の東京株式市場の後場、
日経平均はわずか50円幅での膠着状態。
盛り上がりに欠けるまま4月上旬が過ぎ去ろうとしています…。😞

今夜8日火曜のNY市場は軟調。

軟調な理由はそれなりにあります。

①米大統領、110億ドルのEU製品への関税導入を表明
https://jp.reuters.com/article/us-eu-tariff-11b-idJPKCN1RL22T?utm_campaign=trueAnthem:+Trending+Content&utm_content=5cacf79500e48b00017e8455&utm_medium=trueAnthem&utm_source=twitter

トランプ大統領はツイッターに「世界貿易機関(WTO)は、EUによる航空機大手エアバス(AIR.PA)への補助金が米国にマイナスの影響を及ぼしていると判断した。110億ドルのEU製品に関税をかける!EUは長年にわたり米国との貿易に乗じてきた。こうしたことは近く終わる!」と投稿した。


②米2月JOLT求人件数 前月から53.8万件減の708.7万件(予想755万件)
 減少幅は2015年以降で最大。昨年4月以降で最低。
 
③国際通貨基金(IMF)が2019年の世界成長見通しを3.3%へ引き下げ。
(従来3.5%)金融危機以降で最低。

ブレグジット、米中貿易協議関連ではイベントリスクを警戒する動きは
小さいようですが、マーケットはどちらかというと手仕舞い優勢の機運が
高まりつつあるのかもしれません。

◆ブレグジット関連
今週10日のEU首脳会議を前に英メイ首相はベルリンを訪問。
英保守党離脱強硬派がメイ英首相に対する不信任案を
非公式な示唆的投票で画策との不穏な動きも。

ただ、EU側の反応として
「メルケル独首相はアイルランド国境をめぐる安全策に
5年の期限を設けることに前向き」との一部報道が警戒を薄めているようです。

また、一部通信社がEU首脳声明草案として
「EUは一定の条件下で英国のEU離脱期限を再延期することで合意する方針」
と伝えています。条件には欧州議会選挙への参加などが含まれ、
こうした条件が遵守されなかった場合、6月1日付で離脱となる公算。
5月いっぱいまでゴールポストが動いたようですね・・・。

◆米中通商協議
トランプ米大統領は「4週間のうちに」といった見解を示しました。
つまり4月中の合意の可能性は低下したとうことです。
こちらもダラダラしてきました。
当初3月中とされていた米中首脳会談も、いつになるのか不透明。

米中通商協議、全問題ではまだ満足せず=ホワイトハウス顧問
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-eu-idJPKCN1RK2IW?feedType=RSS&feedName=special20

なかなか決まらない政治イベントが2つあることで
様子見機運が強まり、マーケットもダイナミズムに欠けてしまっているのかもね。

リスクオフ全開、という展開が来ないことには、小動きでちまちまリスク資産が上がる
というようなつまらない相場が続きそうでげんなりします・・・。

カナダも上がらないようなら適当に手仕舞います・・・。
人気ブログランキングへ



【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】