2021年1月16日土曜日

バイデンプラン、2000 - 600 = 1400ドル!~最低賃金引き上げって?!

 バイデン次期米大統領が追加経済対策を発表。
「american Rescue Plan」
https://note.com/smdam_yamazaki/n/n4599157dceee
三井住友DSアセットマネジメント 山崎 慧氏

1. 家計向け給付金の追加1400ドル(600ドルから2000ドルに引き上げ)、
    受給対象の拡大(金額は示されていないものの5500億ドル程度か)

2. 失業保険特別給付を3月から9月まで延長。
   金額を300ドルから400ドルに引き上げ
 (家計向け給付金と合わせて1兆ドルとのことなので4500億ドル程度か)

3. 州政府支援(3500億ドル)

4. ワクチン開発、流通、接種支援(1600億ドル)

5. その他、中小企業・医療機関・学校・育児支援、家賃補助、食料提供など
  (総額が1.9兆ドルなので4000億ドル程度か)

6. 最低賃金の7.25ドルから15ドルへの引き上げ

最低賃金の引き上げって、コロナと関係ないじゃない、、、
これをスルッと入れ込んじゃったがために
共和党がこのパッケージでの合意を認めないんじゃないか、という懸念が。
山崎氏は
「結局は成立までに1兆ドルをやや上回る程度まで縮小すると考えています。」
としています。

そもそもの期待が2000ドルだったのに
追加は1400ドルと年末に合意支給府した分がひかれていて
それと併せての2000ドルだった、
ということへの失望もあるという見方も。

それでも、日本は一律10万円給付が1回のみですが
米国はこの1400ドルで3回目の現金給付です。

ということで、
バイデンプランの追加財政政策が決まったら
材料出尽くしで下落するんじゃないか、という見方もありましたが
それが議論され、合意される前に失望売りが出そうな予感。

15日金曜の日経平均は6営業日ぶり反落。179.08円安 28519.18円

今夜も米株市場も軟調。
今日30968ドルでダウCFDをショートしてみたんですが、、、
そして今夜の米国経済指標。

1月 ニューヨーク連銀製造業景気指数 3.5(予想:6.0、前回:4.9)

12月 小売売上高 [前月比] ▼0.7%(予想:0.0%、前回:▼1.1%)

12月 小売売上高(除自動車) [前月比]▼1.4%(予想:▼0.1%、前回:▼0.9%)

軒並み悪いんですよ。
米実体経済は再び失速、これで長期金利上昇を恐れる必要がない、
緩和政策は長期化すると好感する相場になるか、
それともバイデン氏大統領就任が節目となりセンチメントが変わるか。

19日のバイデン氏就任式ですが、レディーガガが国歌斉唱するとの
情報もあるようですが、(トム・ハンクスが司会とか)
これもまた一部情報によるとセキュリティの問題から
就任式を中止されるとかなんとか、、、?

この経済対策可決はまだ先ですので、それまでの間は期待が続き
バイデン就任ハネムーン相場となる、という見方もありますけどね。

ポンドドル1.3613ドルロングは1.3669ドルで手仕舞いました。
今日は全般ドルが強いですね。金利は落ち着いてきたんですが、、、

しばらくドルの巻き返しのフェーズかもしれません。

1.2133ドルでユーロショート参戦。
ポジションは
ダウショートとユーロショートになりました。

人気ブログランキングへ


EV車への切替えに世界が猛烈に舵を切った背景。

永濱さんはスキーのジャンプ競技で日本が世界を圧倒すると
欧米がルールを変えてくることと似ている…と。

日本の製造業、雇用の構造を考えて日本独自の計画が必要かと。
電力問題も課題ですね。

今週の【ひろこのスペシャリストに聞く】は
第一生命経済研究所 首席エコノミスト 永濱利廣氏にご出演いただきました。
https://youtu.be/WPBTDVUhPZw    動画を是非御覧ください。



番組の新春企画第1弾として
永濱さんの「特別レポート」を応募者全員にプレゼントします。
応募方法は~動画を是非御覧ください。

人気ブログランキングへ



そして【ウィークリーゴールド】は
貴金属スペシャリスト 池水雄一氏に

急落したゴールドの背景とビットコインについて解説いただいています。
https://youtu.be/xPafQadD3e4

人気ブログランキングへ