2023年8月9日水曜日

ムーディーズ米地銀格下げ~米金利低下、米株下落、ドル円上昇?!(ΦωΦ)?

 今夜は米株が軟調です。

※米国主要株価インデックス一覧

米信用格付け大手ムーディーズ・インベスターズ・サービスが
M&Tバンクなど米銀中小10行を格下げし
キャピタル・ワン、PNCファイナンシャルなど11行の格付見通しも
安定からネガティブに引き下げたたことがトリガーとなっているようです。

ムーディーズ、米中堅・中小銀10行を格下げ 銀行株急落
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN08CI00Y3A800C2000000/

ムーディーズの米地銀の格下げで今夜は米銀行株が急落。
これが全般センチメントの悪化をもたらしている模様。

フィッチレーティングの米債格下げがあったばかり。
フィッチの格下げの影響は限定的と見られましたが
追い打ちをかけるようにムーディーズが米銀の社債の格下げを
発表したことで、弱り目に祟り目と言いますか・・・
タイミングが悪いですよねぇ。

これも気になりますよね。
今日8日には大統領令が発令される見通しと報じられています。
3日前のニュースですが・・・

バイデン氏、対中投資制限へ大統領令 来週初めにも=関係筋
https://jp.reuters.com/article/usa-china-investment-idJPKBN2ZF1H6

今夜は米国債は買われて米長期債利回りは低下。
株から債券へ資金シフトが見られます。

※米国債利回り一覧


金利が低下しているのにドル高ってのは腑に落ちない展開ですが
ドル独歩高です。

※通貨インデックス一覧 ドルだけが強い


ということで、株安でリスクオフムードなのですが
ドル円は崩れません。クロス円は上値が重くなっているのですが・・・

※ドル円 日足 三角持ち合い上値抵抗テストするのか???
ドル高の背景には、リスクオフでキャッシュ化がドル需要を
高めているという「ドル高」の可能性もありますが、
今日はあらゆるニュースによって「他通貨が安い」ために
消去法的にドル金利低下でもドル高となってしまっている、
という可能性もあります。

1 円が弱い

6月実質賃金1.6%低下、物価上昇でマイナス幅拡大=毎月勤労統計
https://jp.reuters.com/article/wage-japan-june-idJPKBN2ZI1KV?feedType=RSS&feedName=special20
6月名目賃金 前年同月比:+2.3%(予想:+3.0% 前回:+2.9%)
6月実質賃金 前年同月比:▼1.6%(予想:-0.9%▼ 前回:▼0.9%)

日銀は「持続的・安定的な物価2%目標達成」を掲げ
金融緩和を続けていますが、7月会合でYCCの柔軟化を決定。

これによって長期金利が0.6%まで0.1%上昇してしまっていることから
今回のYCC柔軟化は実質利上げである、との指摘も聞かれ
出口戦略に踏み出した、と受け止める向きも少なくありません。

となるといよいよ日本の金利が上昇基調に、という話になり
円高となるリスクが高まってきたと考える向きが出てくるということ
でもありますが、今日出てきた毎日勤労統計では6月の日本の賃金上昇率は
予想に満たず。名目賃金は前回5月の+2.9%から2.3%に減速。
実質賃金似至っては、5月の▼0.9%から▼1.6%とマイナス幅が拡大。

インフレ上昇に賃金上昇が追いつかないという状況にあります。
実質賃金減少は15ヶ月連続です。

これを見た投資家は何を思う?
「日銀、出口どころじゃないじゃん。
日本の金融緩和はやっぱり長期化するよね。」
 
ってわけで、円売りが強まった可能性は否めません。

2 人民元が弱い

中国貿易、7月は輸出入ともに予想以上の減少 回復見通しに影
https://jp.reuters.com/article/china-trade-idJPKBN2ZJ06M
・輸出:前年比14.5%減少
・輸入:前年比12.4%減少
~予想を上回る減少で、輸出は2020年2月以降で最大の落ち込み

中国貿易統計、弱いですねぇ、、、輸出入ともに。
素直に人民元売り、ドル買いとなりました。
3 ユーロが弱い

イタリア政府、銀行へ追加課税 株価が軒並み急落
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR089920Y3A800C2000000/
イタリア政府は7日、ECBがの利上げで金利収入が膨らんでいるとして、
銀行への追加課税の方針を発表、イタリアの銀行株が急落。
~政府は銀行に対する税率40%の追加課税を導入する方針。

これが欧州株全体の地合いを悪化させたようです。

中国の不調は豪ドルやNZドル安にも繋がりますよね。

つまり、円安、元安、オセアニア安、欧州安でドル以外の通貨が弱く、
そこに、株安が来てキャッシュ化のドル需要増が重なり
今夜のドル高をもたらしている(のでは?)

相場って 1+1=2 というように教科書通りには動かないものです。

今日はちょっとドル円ショートを作ってみたのですが
思うように下がらないので買い戻しました。
想定と違う動きなんですもの・・・。

今週は木曜米CPI,金曜PPIです。

それまではドル円レンジだと思うんですが。。。

日中のつぶやきはこちらで
ひろこのTwitter


いつもご覧いただきありがとうございます。
人気ブログランキングへ