2024年2月7日水曜日

ドル金利上昇一服、ドル円はレンジ相場入りか~RBA受けて豪ドル上昇も、、、

 ドル円相場はすっかり膠着。
※1時間足

※日足 149円台が重い。レンジ内に叩き落される可能性も否定できません
雇用統計後の米金利急騰は一服。
日米金利差拡大からのドル円上昇という支援材料は
期待薄となってきたかも(不安)

今夜はあまり材料がありませんが、強いて言えば要人発言に注意。

6日(火)
02:00 メスター米クリーブランド連銀総裁講演(経済見通し)
03:00 米財務省・3年債入札
03:00 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁質疑応答
04:00 コリンズ米ボストン連銀総裁開会あいさつ(労働市場関連会合)

148.02円ドル円ロングは148.20円を割り込んだら手仕舞います。

ドル円はレンジ入りしたような気がします。。。
となると、レンジ下限146円台まで落ちるのを待って買うのが良し。

-------------------------------------------------
今日は豪州の金融政策が発表されました。

■豪中銀、政策金利4.35%に維持-「追加利上げ排除せず」とタカ派姿勢
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-06/S8F0F3T1UM0W00?srnd=cojp-v2
・金利据え置きは予想どおり

・声明
「追加利上げの可能性も排除できない」
     →タカ派スタンスを示す
「キャッシュレート今年12月が3.9%、来年12月が3.4%と想定」
     →とはいえ、年内に利下げ開始することは認めている
     
「CPIが持続的に目標に向かうという確信が必要」
「政策委はインフレリスクへの高度な警戒を維持」
「インフレ目標達成のために必要なことを行う」
「インフレ率は鈍化が続くがなお高い」
     →要するに、インフレが高いということを警戒しているのね。
     
豪州インフレ率 下がってきたとはいえまだ4.1%あるんですねぇ

こっちはコアCPI 23年Q4:4.2% 

RBA発表を受けて豪ドルは反発していますが、チャートは弱い。
※豪ドル/ドル日足
どうしても中国関連通貨と紐付けられているところがネックでしょうか。

しかし、今日はその中国株はテコ入れ策によって上昇したのですが
それでも豪ドルは反応が鈍かった。

■中国株が急上昇、政府一体の株価対策に期待-H株は4.9%高
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-06/S8F6XHT0AFB400?srnd=cojp-v2

■中国の習指導部、本土株式市場巡り金融規制当局と協議へ-関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-06/S8F2NRT1UM0W00

※上海総合 株は上がりましたが、、、
豪ドルも戻りは売りたい通貨です。

とかなんとか書いていたらドル円が崩れてきました。
148.20円を割り込んできちゃったので、逆指値発動デポジション消滅。
利食いではありますが、利幅は小さかった。
次の一手はレンジ下限での買いでしょうか・・・

1.0779ドルユーロドルショートはまだ継続。
ドル円が下がってきたのはおそらく米金利の低下に引っ張られたのでしょう。
※世界の株価、今夜の値動き
金利低下で、ドル建てゴールドが上がっています。
一方でハイテクセクターの株が弱いのが気がかりですね。

米株には警戒がつきまとっています。

■ハイテク株への楽観は誤り、世界の株価は20%割高-アムンディ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-06/S8FHW5DWX2PS00
・アムンディは欧州最大の資産運用会社
・世界の株式は20%割高
・マグニフィセント・セブンは先進国市場の指標である
   MSCI指数に対して60%近いプレミアム

■米ハイテク株に大幅反落のリスク、ポジショニングが示唆-シティ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-06/S8FMGLDWRGG000

いつ調整が来ても全く不思議ではありませんが
かと言って米株は売りで持ち続けるのも難しいですね。

NOTE
■トヨタ株最高値更新で時価総額50兆円超え-今期業績予想上方修正
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-06/S8CULLT1UM0W00
・今期(2024年3月期)営業利益予想、従来予想から4000億円引き上げ4兆9000億円
・子会社のダイハツ工業やグループ会社の豊田自動織機による不正の影響が出るものの、
 円安効果や原価改善の努力などが追い風
・時価総額でも初めて50兆円を上回り、終値ベースでは51兆1475億円に
・ハイブリッド車(HV)の販売が堅調
・想定為替レート:1ドル=143円、1ユーロ=154円
                  (従来1ドル=141円、1ユーロ=152円

■任天堂スイッチ、7年目でも堅調-次世代機については語らず
https://jp.tradingview.com/chart/ZkCYbCIC/
・家庭用ゲーム機「スイッチ」堅調
・1ユーロ=150円から155円に変更したことを受けて、上方修正

~為替の円安効果も大きい。

■TSMC、熊本に第2工場建設へ トヨタやデンソーなど追加出資
https://jp.reuters.com/economy/industry/QWUS2QFE45KHJA4TLZEIOLMRN4-2024-02-06/

ひろこのTwitter

いつもご覧いただきありがとうございます。
人気ブログランキングへ