2014年9月30日火曜日

米株乱高下~NZドル売り介入、あからさまな通貨安誘導


NYダウ、29日月曜はオープン直後にスコーンと100ドル強も下落
16934ドルと、先週の安値近辺まで下げてスタート。

現在先週の安値付近がサポートとなって反発中ですが、
ヒヤリとさせられる展開。日替わりで陰線と陽線が繰り返される鯨幕。
方向感がない割には下値が支えられている印象かな?

ドル円を109.62円で買い増ししたのだけれど、
ダウが弱いおかげで109.12円まで下がる展開で
109.40割れで一度撤退"(-""-)"ムムム

米株にこれといった売りの材料があるわけじゃありません。
今のところ寄付きの急落の背景にあると指摘されている材料は・・・

①香​港​で​学​生​が​民​主​化​要​求​、​中​国​政​府​に​抗​議​活​動
②ブ​ラ​ジ​ル​で​来​月​5​日​に​実施​さ​れ​る​大​統​領​選​挙​を​控​え​て売られる
③ジュネーブ報告書
④指標悪化

以上4点。

①​中​国​の​全​国​人​民​代​表​大​会​の​常​務​委​員​会​が​香​港​の​行​政​長​官​選​挙​の​改​革​で​市​民​の​直
接​選​挙​を​認​め​る​一​方​で​、​中​国​の​体​制​に​批​判​的​な​民​主​派​の​立​候​補​を​事​実​上​不​可​能​に​し​た
こ​とに学生等が反発。香港の中国返還後で最も大規模となるデモに発展。
香港株:3週間ぶり大幅安、通貨も下落
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NCMNMJ6KLVR601.html

②ブラジルレアルが6年ぶり安値水準、ルセフ大統領再選観測を嫌気
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0RU4UD20140929

③中​央​銀​行​の前​高​官​やヘッジファンド関係者らが参加している
​エ​コ​ノ​ミ​ス​ト​専​門​委​員​会である国際的シンクタンク「ジュネーブ会」
(国際保険経済学研究会)保険業界代表って感じ。。?!

今年16回目の報告書が発表され
世界済​が​債​務​を​削​減​し​て​い​る​中​、​引​き​続​き​債​務​の​割​合​が
​上​昇​し​て​い​る​こ​と​を指摘して警鐘を鳴らしています。

◆世界的な対GDP比での債務残高の上昇は
特に新興国においてその傾向が高い

◆​過​去​最​大​規​模​の​債​務​や​弱​い​成​長​が
​新​たな​危​機​に​つ​な​が​る​可​能​性​を​警​告。

◆世​帯​主​、​企​業​、​各​国​政​府​に​よ​る​債​務​返​済​を​可​能に​し​、
​新​た​な​危​機​を​回​避​す​る​た​め​に​は​世​界​中​で​非​常​に
​長​期​間​低​金​利​が​維​持​さ​れ​る​必​要が​あ​る​と​指​摘​。

◆ECBの対応は後手に廻っており、
早急に国債購入も視野に入れた対応をすべき

④米・8月中古住宅販売成約指数
前月比▲1.0%(予想:▲0.5%、7月:+3.2%)

前年比ではなんと▲4.1%と(予想:▲1.4%で
11か月連続のマイナス)

契約時点での統計である「成約指数」は中古住宅販売の先行指標
今後発表される「中古住宅販売」の数字が悪化の可能性

ということで、下落したものの、、、、
現在米株、ドル円ともに反発してきています。
反発の背景は不明。
相場を崩す要因としてはどれもこれも弱いということでしょう。
ちょっと一呼吸いれただけ、、、ってことになるかな?

ただ、今週はECB理事会や雇用統計という大きなイベントがあるので
あまり方向を決め打ちしないで置いた方がいいかもね。

とかなんとか言いながら、ドル円を109.33円で再エントリー(^-^;

********************************

今日の東京時間はニュージーランドドル大幅下落!!
キー首相&NZドル売介入ショックです。

キーNZ首相の見解として
「NZドルにとっていわゆるゴルディロックス状態な水準は0.65ドル前後」
と首相が為替水準に言及しちゃってます。
ひょえーなりふり構わずですね。
これ、バリバリ通貨安誘導です。こんなの許されるの~(^-^;
市場規模があまり大きくないから問題視されないのかな。。。

現在の水準が0.77㌦ですからね、この発言で0.65㌦がターゲットになる。
まだまだ下げさせたい相場、下げ余地は十分あります。

ニュージーランド準備銀行(RBNZ)が
「8月にネットで5億2100万NZドルを売却」
「8月のネットでの売却額は2007年7月以来最大」と発表。

大倉キャプテンはこのところのドル高、他通貨安の相場をみて
「中央銀行のポートフォリオリバランス」の可能性を指摘していましたが、
まさに、中央銀行による自国通貨安の「介入」が行われていたわけです。
中央銀行が動いていた、というのはキャプテンの読み通りだわ。

しかし、だったら3回も利上げしなければよかったじゃない・・・
と突っ込みたくなりますが(笑)住宅市場は引き締めたかったのよね。
でも、貿易上はこれ以上の通貨高は困る、、、という痛し痒し。

当面は、NZ当局が誘導しているわけで、戻り売り相場優勢となるでしょう
けれど、このなりふり構わずな通貨安誘導のツケはいずれ払わせられる
事態へと追い込まれるんじゃないかと思います。
それはその時が来たらまた考えることにして、
今は戻ったらキウイは売りですね。

*******************************
週明け月曜の日経平均は80.78円高の16310.64円

寄り付き直後につけた16344.32円を高値に上げ幅を縮小。
様子見気分も強い印象でした。

ソフトバンクが米国のドリームワークスに買収提案(約34億ドル)
しているそうで。
スプリント・ネクステルの時は約200億ドルでの買収を連想させたことで
アベノミクス相場の一助となりました。
これが第2幕のトリガーとなる?!・・・規模が小さいか。

それと債券王「ビル・グロース氏」がPIMCOをやめて
ジャナス・キャピタルグループに電撃移籍することが話題ですが、
債券ファンド解約・清算リスクを通じて
債券売り・利回り上昇の一因、、、つまりドル高の一因になっている
という見方もあるようです。

ドル円ロング、日経ロング、プラチナロング継続です。

人気ブログランキングへ

【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】