2015年10月1日木曜日

10月入りでセンチメント改善となるか、ドル円膠着続く


今日30日水曜日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに大幅反発。

終値は457円31銭高の1万7388円15銭で節目の1万7000円を再び回復。
昨日の下落714円の64%を戻しています。


や、やっぱり戻ったわ!
レンジ・・・・とは言いませんが、
雪崩のような下落相場は収まった気配。


今日は9月30日、9月末、半期末ということもあって
運用成績を意識した「お化粧買い」期待も相場を押し上げた
ってこともあるでしょうから、今日高いのはある程度わかっていたこと。

明日以降、10月からも上昇できるかどうかですよね。

JPモルガンチェースやクレディスイスが顧客向けレポートで
10月日銀が追加金融緩和策を実施すると予想しているようですが、
ETF買いの枠は、あと2回程度しか残されていないことや
CPIがマイナスとなったこと、さらに8月の鉱工業生産指数(速報値)が
市場予想に反してマイナスとなったことから考えると、
日銀が動かないとまずい、、、というようなムードが醸成されるんじゃ
ないかと思われます。


だから追加緩和予想がでているわけで、
もし来週6-7日の決定会合で日銀が動かなくても
30日の決定会合ではやるだろう、という市場の期待がつながることで
10月は大きな下落にはならないかもしれませんね。



11月4日は郵政上場も控えていますし…。
今夜はダウ平均も200ドル超上昇していますし。

・・・・米株って引けてみないことにはわかりませんけど^_^;


今日で9月が終わりますが、
9月、日経平均株価は一ヶ月で1502円(8.0%)下落しました。
8月には中国株下落に連れる形で1694円もの下落となっており、
2カ月連続での下落です。2ヶ月連続で日経平均株価が下落するのは
アメリカの金融政策を巡る思惑や円高が進んだ2013年7~8月以来
およそ2年ぶりだそう。3ケ月下落ってことはないと思われ~

また、上期4月~9月の半年間では日経平均株価、
1818円およそ9.5%の下落となっています。


安保から経済へー。

ということで秋深まる10月は安いところがあれば
積極的に拾っていきたいかな、、、と思っております。

昨日はドル円相場119.50円の指値にはかからず。。

起きてから119.70近辺でロングし今夜120.22円くらいで手じまう
デイトレに成功。珍しくレンジ相場トレード成功したわーーー!!


119.50近辺まで下がればまた買います。
ADP雇用指数は+20万人(予想+19万)
6月以来の大幅な伸びとなりましたが
前月分が下方修正されるまちまちな結果。。


明日はから10月スタート。
まず1日、明日は日銀短観、中国の製造業PMIに注目ですね。