2012年2月28日火曜日

NY時間に入ってオージードルが反撃開始・・・。
週末の売りは結構いい感じに利が乗っていたのですが、撤退です。
1.0721ドル売り⇒1.7102買戻し 損にはなっていませんが
1.065まで下げたことを考えると撤退遅し。
ちょっとした綾取りみたいなトレードでした。
しかしオージーとキウイ、
何故こんなに上がっているのか現時点で不明です。

でも、今日は外出前にユーロ円売って出かけたんです~♪
109.19円売り ⇒ 107.73円買い戻し 先ほど利食いました。

東京市場寄り付きはドル円、ユーロ円が先週の流れを引き継いで急伸して
スタートしましたが、メルケル首相による「対ギリシャ第2次支援、
100%成功する保証はない」とのコメントが影響したとかしないとか、
利食いが優勢で東京時間から欧州時間にかけてはドル円、クロス円は
下落基調、ダウ先も12860ドルまで下げましたが、
現在12994ドルまで戻しています。
(先週末12990ドルで売ってるの・・・)
日経225も9400円台から切り返してるし。
エルピーダの件があったのに株堅調とは。

んーやはりまだリスクオン相場継続ですね。
ちょっと調整があるかもしれないと思って売りましたが、
本当にちょっとだけでした。でも上手く取れたでしょ?!

しかしながらドル円、クロス円はじり安のまま動かずですねぇ。
今夜はドル安の様相なんだな、どうも。

ドル円相場、円高は終わった・・・・って見方が増えてきているのですが、
本当に大転換しているんでしょうか。
今日はこの円安トレンド入りに「待った!!」をかける識者コメントを多数発見。

メモしておきます。

<みずほコーポレート銀行マーケット・エコノミスト唐鎌大輔氏>
「基調的な円安局面の必要条件とも考えられる『日本人による円売り』が
活発化している様子は今のところうかがえない」
「IMM通貨先物などに見られる投機的な円売りは金融危機後3カ月以上続いたことがなく、
円買い持ちの現状からすれば道のりは長い」
「貿易赤字に絡んで需給面から円安圧力が増しているのは事実だが、
それ以外に確固たる円安要因を見つけるのは難しい」
「日米金利差からの議論についても「直近1年間の日米2年金利差とドル/円相場の関係から
単回帰分析によって推計値を導出してみても78.5円プラスマイナス1円程度で、
足元の円安傾向はやや性急さが感じられる」

<JPモルガン・チェース銀 債券為替調査部チーフFXストラテジスト棚瀬順哉氏>
今回の円安局面は終わりに近づいている可能性が高いと見ている。
今回の円安局面における日経平均の上昇率は過去の円安局面に比べて大きいが
日本と主要国の金利差拡大の度合いはむしろ小さい。
さらに、過去の円安局面の平均持続期間はおおむね1―1.5カ月程度。
円の名目実行レートが1月11日に直近のピークを付けてから既に1カ月半余りが経過。
過去のパターンを踏襲するのであれば、投機筋に主導された今回の円安は
巻き戻される時期に差し掛かっていると考えられる。
   

<三井住友銀行 市場営業推進部 チーフストラテジスト 宇野大介氏>
ドル/円だけに注目すると為替市場の動向を見誤る。
現在は企業が来年度の社内レートを決める「エア・ポケット」的時期に当たり、
こうしたタイミングにドル/円相場が上振れたため、
80円台で想定されていた実需のドル売りが出にくくなっている。
しかし、為替市場全体を見れば、ユーロを筆頭に諸通貨買い/ドル売りが進行しており、
対円でのドル高はむしろ例外的なものだと言える。
ドル売り材料としては、イラン情勢の緊張化をめぐる地政学的リスクの増大や、
ユーロ圏に対する懸念の後退がある。

<住友信託銀行 マーケット・ストラテジスト、瀬良礼子氏>
 ドル/円はだいぶスピードをつけてここまで上昇してきたので
そろそろスピード調整のタイミングに入ってくるのではないか。
昨年5月の高値は82.20円近辺だが、目先はこの水準が上値のめどになるとみている。
昨年7月から8月初旬にかけて円高が進行したが、
この時のスピード・値幅と今回の円安局面のスピード・値幅はだいたい同じだ。
これから考えると、しばらくは昨年5─6月にもみ合った80─82円近辺で推移する可能性がある。
まだトレンド転換したとはみていない。
日本と米国の相対的な物価スピードはまだドル安を示唆しており
米国の量的緩和第3弾(QE3)の可能性もまだ完全になくなったわけでもない。
 
全てロイター記事から引用。

市場にはドル円底入れとの見方が広がりつつありますが、
まだ異論を唱える向きも多いようです。
私もまだ円高は終わっていない派ですが、
それでも中長期で持つならどこかでドル買をしたいという水準ではあります。

まだ少しリスクオン相場が続いて、3月のどこかでスコーンと崩落するというシナリオですので、
ここからはまだクロス円は買い。
という訳でユーロ円を 108.01円で拾ってみました。
・・・・オージー円のほうが良かったかな?

人気ブログランキングへ
【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】

※本レポートにて豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。したがって銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、弊社の重要事項説明を十分にお読みいただき投資家ご自身の判断でなさるようにお願いします。

※また、本ブログ内にて提供される情報は豊トラスティ証券株式会社が信頼できると判断した情報源をもとに弊社が作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、豊トラスティ証券は保証せず、また、いかなる責任を持つものではありません。

※ブログ内容についてその表現や記述、データその他に関しましては、著作権法などの法令により保護されており、個人の方の私的使用目的以外での使用や他人への譲渡、販売コピーは認められていません(法律による例外規定は除きます。)。

以上の点をご了承の上、本ブログをご利用下さい。

運営:豊トラスティ証券株式会社