2016年7月29日金曜日

日銀動きました。ETF増額6兆円(これまで3.3兆円)これだけです!

さあ、ここからどう読みますか?!

http://www.boj.or.jp/announcements/release_2016/k160729a.pdf

ヘリマネヘリマネと騒ぎ過ぎたきらいはありましたが、
満足のいく回答でなかった割りには、下落も限定的でしたよね。

しかし、今日の日銀には並々ならぬ期待とやる気がみなぎっていたと見えて
29日㈮は早朝からドル円相場が大荒れ。誰が何をやっていたんだか。。。

※ドル円5分足チャート

一番大きな変動は日銀発表後でしたが、その前の7:30に105円から103円台へと
急落したり、発表の1時間くらい前からドル円のボラが上がって
103円台から105円台の間2円近くを乱高下(;´Д`)前のめりになりすぎ!!

発表直後は105.59円まで急騰も102.79円まで急落するなどさらにボラが上がって
方向感が見えない値動き。追加緩和のワードに反応し、内容のしょぼさに
一転急落といった値動きだったかと思います。

しかし、その後はじりじりと下値を切り上げる展開。

15:30の黒田総裁の会見でもヘリマネはについての問いには
「財政・金融政策の一体的運営であれば禁じられている」とやんわり否定も、
「ただし、ポリシーミックスは一般的」とも述べた模様。

さらに
「 現在のポリシーミックス、財政ファイナンスでもないしヘリマネとも違う」

ということも述べていますので、現状もヘリマネ政策に近いじゃないか、
という指摘もありますが、現在は異なると。

※ポリシーミックス=政治経済学用語。政策目標を達成するために、
いくつかの政策を組み合わせて同時期に実施すること。
政府の財政出動と日本銀行の追加金融緩和を組み合わせ、ということね。

こうした発言の間合いから何をどう読み解くかは
今夜のYMTVデスマッチで大倉キャプテンに見解を伺います。

ただし、注目すべきは

日銀追加緩和発表文の第5項目。

物価見通しに対する不確実性が高まる。
次回の決定会合で、これまでの金融緩和の下での経済・物価動向や政策効果の総括的な検討を実施する。 議長(日銀総裁)はその準備を執行部に指示。

次回の決定会合は9月です。
これ、9月にはどーーんと追加緩和やるよ。と言っているように聞こえませんか?

物価見通しに対する不確実性、、ということで、インフレ目標2%達成に向けて
これまでの政策効果を総括。もし、総括の結果、達成困難ということとなれば
早期実現に向けて、さらなるインパクトのある追加緩和策が出るかもよ。

って期待させるコメントだよね。
ということで、次回9月に追加緩和期待をつないだともいえます。

これ、日経、ドル円底入れしたとみていいんじゃないでしょうか。
私、日銀の後ドル円を103.20円、ポンド円を135.90円近辺でロングしました。

日経平均は16260円ロング。

ドル円は、ヘリマネ期待の後退で上値は重いかもしれません。
日本株はETF増額、6兆円が下値を支えて上がるんじゃないしょうか。

黒田総裁は会見で
「今後も必要あればETF増額を検討」とも述べています。

Twitterで@Bコミさんが(https://twitter.com/bucomi

一回のETFの買い入れが700億円だったら凄い底支え効果になるよ。
東証の売買代金が2兆円としたら3.5%。
前々から指摘してたけど、仮にフローが6~7割だとしたら相場に与えるインパクトはかなりのものだよね。 今回の追加措置でユニクロの浮動株が加速度的に減るのでそれも楽しみ。


日銀が一回のオペレーションで700億円の買い入れを1週間続けると3500億円。
外国人の大幅売りが来ても逆張り好きの個人投資家との連合軍で防衛できるなw
ちなみに今年、外国人投資家が週に5000億円売り越したのは3回のみ。
pic.twitter.com/jDVaawtOnV

とつぶやかれています。

だよね。

日本株、個別株も引け間際にねらい目をいくつか拾って今週は終了。
任天堂も拾ったけど💦これはちょいと不安。
ファストリのほうが安心かもね。ファストリはブレグジットの時に
やられた嫌な記憶…が(笑)


それから今日はGPIFの2015年度運用実績報告がありました。

GPIF「平成27年度運用状況の概要」
http://www.gpif.go.jp/topics/2016/pdf/0729_unyoujoukyou_gaiyou.pdf

2017年度 5.3兆円の損失、
という部分だけを抜き出してTVが早速街頭インタビュー。
国民の否定的発言のみをピックアップする偏向報道ぶりには呆れますが(;´Д`)

1-3月期の株価下落が響いたんですねぇ・・・。
4-6月期も下げてますので、2016年度のスタートも思いやられる結果で
あろうことには違いないのですが、累積では45兆円プラスです。

発表は15:30頃?でちょうど黒田日銀総裁の記者会見と
重なっていた時間帯だったようです。

それほどマーケットにはインパクトなし。解っていたことですものね。

怖いのが米株。上値が重くなっています。米株が崩れちゃうと
日経も下げちゃうし、ドル円も下げちゃう。
FOMC受けてドル安気味ですが、上がりきらない。

100円割れくらいまではまだ油断できない相場だと思いますが、
まずは日銀リスクを乗り越えられたことを評価してのロングです。

人気ブログランキングへ

【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】


※本レポートにて豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。したがって銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、弊社の重要事項説明を十分にお読みいただき投資家ご自身の判断でなさるようにお願いします。

※また、本ブログ内にて提供される情報は豊トラスティ証券株式会社が信頼できると判断した情報源をもとに弊社が作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、豊トラスティ証券は保証せず、また、いかなる責任を持つものではありません。

※ブログ内容についてその表現や記述、データその他に関しましては、著作権法などの法令により保護されており、個人の方の私的使用目的以外での使用や他人への譲渡、販売コピーは認められていません(法律による例外規定は除きます。)。

以上の点をご了承の上、本ブログをご利用下さい。

運営:豊トラスティ証券株式会社