2020年6月5日金曜日

4日のECB理事会では
一部で予想されていた量的緩和拡大が発表されました。

注目はPEPP(3月に新設された資産買い取り枠)

・パンデミック緊急購入プログラム(PEPP)増額
7500億ユーロ(90兆)→ 1兆3500億ユーロへ
(6000億ユーロ=約70兆円増額)

・PEPP買い入れ期間6か月延長(2021年6月末まで)
・PEPP下で満期を迎えた債券の再投資22年末まで実施

ラガルド総裁
・ジャンク債購入(FRBが実施表明)は議論されていないと否定
(さすがにそこまでは踏み込まないですよね💦)

PEPP増額、事前予想が5000億ユーロ程度の増額でしたので
それを上回る規模であったことが評価された模様。

実際のところ、これまでPEPPの購入額7500億ユーロのうち
3分の1程度しか費やしていないようなのですが、
(ただし、現在の買い入れペースでは7500億ユーロの枠を
10月には使い切ってしまうため、
今回の理事会での増額が予想されていたという面も)
10月までにはあと3回程度ECB理事会があるにもかかわらず、
今回6月の理事会での増額発表をECBが市場の混乱を保つためには
スピーディーに大胆に対処するという姿勢の表れである、と
評価する声が大きいようですね。

また、前日3日にはドイツ政府が(ECBではなく、ドイツが)
1300億ユーロ規模の新たな景気対策に合意しているほか、
先週は、欧州連合(EU)の欧州委員会が7500億ユーロの
共同復興基金を提案しています。

◆ドイツ、コロナ対策で消費減税 景気対策16兆円規模
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59955790U0A600C2MM0000/
・2020~21年実施の総額1300億ユーロ(約16兆円)規模の新たな景気対策決定
・消費税に相当する付加価値税を19%→16%に(20年7~12月の期間限定)
・食料品などに適用される軽減税率も7%→5%に
・子育て家庭への現金給付300ユーロ
・3月に1560億ユーロの国債発行を伴う大規模な経済対策を発表したばかり

◆欧州委、約90兆円の景気刺激策を提案-共同債で資金調達へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-27/QAZH6LDWX2PW01
・うち5000億ユーロは加盟各国に助成金の形で配布
・うち2500億ユーロは融資
・債務が膨らむイタリアを支える緊急助成金として820億ユーロ                          低金利融資で最大910億ユーロ
・EU加盟27カ国全ての承認が必要

これまでコロナ禍での各国の財政政策は
米国>日本>欧州>中国
ってな感じでしたが、欧州もここから追い上げてくるか。

日本も減税を議論してもいいんじゃない?!

さて、このECBの決定を受けてユーロ一段高です。

昨日高値で飛び乗ったユーロ円ガリが乗ってきました。
ドル円と豪ドル円が微妙なのよね。

ドル円は109円台に乗せたのですが、値固めできません。
豪ドル円も76.20円まで上昇したのですが、
現在75.50円台まで落ちてきました(´・ω・`)

株式市場は、まだトップアウトしたようには見えません。

4日木曜、日経平均は 81.98円高の22695.74円

ちょっと上値が重くなってきた印象は否めませんが、、、

VIX指数も25Pまで下げてきていますので
機関投資家らもそろそろ動き出しそうですし、
米長期債を見ていると利回りが上昇基調になってきたので
債券売り、おそらく株式市場に資金シフトが出ているものと思います。

※VIX指数 不安は大きく後退しています


※米長期債が売られ始めた

とかなんとか書いてるけど、、、今日は米株重いよね💦
全般前日比マイナスです。

全米に広がるデモの対応に追われており
トランプ政権が次回1兆ドルの景気刺激策を想定しているものの
今週の協議が延期されそうだ、との一部報道が影響しているのかも。

いや、、、もう景気刺激策やらなくていいんじゃない💦
今、米国の貯蓄率って過去最高なんですよ。

4月の米個人消費、過去最大の13.6%減 貯蓄率も最高に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59791160Z20C20A5NNE000/
・4月の個人所得は政府の景気対策による現金給付で前月比10.5%増
・1人当たり1200ドル(約13万円)の給付や失業保険給付金が押し上げた
・貯蓄率は33%と前月の12.7%から急上昇し、過去最高

給付金などで懐が潤っているのにコロナでの外出制限に加え
デモによる警戒もあって、お金使ってないのよ、単純に。

これが今後経済活動が戻れば、消費に回る可能性は大いに期待できます。
大統領選挙もあるので、さらなる刺激策を議論
しておきたいのかもしれませんが、
やりすぎるとインフレが来ちゃうんじゃ…。

しかし、今はボトルネック。
お金があっても回りません。だから足下はデフレ傾向ですね。

今日の米株安は相場のリズムでのガス抜きじゃないか?
ということで、20093円日経CFDロング継続。

ドル円、豪ドル円、ユーロ円ロングも継続とします。
ポジションを作った3日の安値を明確に下回ったら撤退です。

今日は株式アナリスト鈴木一之氏に株式市場の動向について
解説いただきました「ひろこのスペシャリストに聞く!」

株堅調の背景とマザーズが強いワケ、
そしてスズカズさんの注目する個別株銘柄をコンパクトに
お話しいただいています。是非ご覧ください。


また、今週のWeeklyGOLDでは
エモリ・キャピタルマネジメントの江守哲氏に
GOLD投資の優位性についてお話しいただいています。
こちらも是非ご覧くださいね。


人気ブログランキングへ

【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】





※本レポートにて豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。したがって銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、弊社の重要事項説明を十分にお読みいただき投資家ご自身の判断でなさるようにお願いします。

※また、本ブログ内にて提供される情報は豊トラスティ証券株式会社が信頼できると判断した情報源をもとに弊社が作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、豊トラスティ証券は保証せず、また、いかなる責任を持つものではありません。

※ブログ内容についてその表現や記述、データその他に関しましては、著作権法などの法令により保護されており、個人の方の私的使用目的以外での使用や他人への譲渡、販売コピーは認められていません(法律による例外規定は除きます。)。

以上の点をご了承の上、本ブログをご利用下さい。

運営:豊トラスティ証券株式会社