2020年6月17日水曜日

昨晩15日㈪、私がブログをUPしGO TO BEDした後に
米株上昇は加速、終わってみれば700ドル安で寄り付いたダウは
157ドル高ですって。いや~強いです。

ニュースがありました。

①FRB、広範な米社債買い入れ開始へ-緊急融資プログラムの一環
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-15/QBZBLBDWLU6I01

SMCCFとは
セカンダリーマーケット・コーポレートクレジットファシリティーのこと。

これはコロナ禍で「9つ」もある緊急融資プログラムの1つで
社債の流通市場を支援するものです。

SMCCFの枠組みに割り当てられている2500億ドル(26兆8500億円)の
買入プログラムの買入対象を
「広範囲」に拡大することを明らかにした、というニュースです。

これまでは、そのうち55億ドルを社債ETFのみに投資していますが、
それだけではなく、特別に設けた社債指数を活用するとのこと。

確かに、買い入れ対象が広がったことは好感できますが
しかし、FRBはすでにジャンク債まで買うことを表明していましたし、
これは、「実施が遅れていた」部分が、
仕組みを整えて開始されることが分かっただけです。

これで株式市場が反応するんですか?という声も・・・。
わかっていたことですが、何でも材料になっちゃう地合いに
変わっていた、ということでしょうか。
昨晩発表されたNY連銀製造業景気指数が急回復というニュースから
米株は買戻しが優勢となっていました。

そして、16日火曜お昼にも、こんなニュースが。

②トランプ政権、景気てこ入れで1兆ドルのインフラ支出検討-関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-16/QBZZ8AT1UM1101
・ブルームバーグがトランプ米政権は景気てこ入れ策の一環として
1兆ドル(約107兆円)に近いインフラ計画の提案を準備していると報じました。

これで、ダウ先が跳ねて、、、、

そして同じく日本株市場では日銀のこの発表を材料視したとの指摘も

③日銀が金融政策の維持決定、資金繰り支援の総枠110兆円超に拡大
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-16/QBY4ZST0AFBE01
・コマーシャルペーパー(CP)と社債の買い入れ、
そして感染症 対応金融支援 特別オペを合わせた
資金繰り支援特別プログラムの総枠を
従来の75兆円から110兆円超に拡大することを発表

しかし、これも20年度第2次補正予算が成立したことで
企業への実質無利子・無担保融資が拡充されたことなどに伴う措置であり
日銀の金融政策の変更、ということではありません。

この一連のニュースと市場の反応については
エコノミスト村上尚己氏に本日お話を伺っていますので
25分ほどの動画ですが、こちらをご覧ください。
https://youtu.be/S7HnuRoBA70

村上さんは、トランプ政権が給与税減税ではなく
インフラ投資計画に舵を切ったのだとすると、あまりよくないのでは、
と解説されています。まだ、現時点では情報が少ないのですが。

こうした一連のニュースを受けて、
日米ともに株式市場が上昇基調を強めたことに違和感はありますが
(どれも新味はないのです)
何でも材料にしていきすぎるのが昨今のマーケット。
(アルゴが動いて振れ幅大きくなっている?)

昨晩眠る前に寝室でこの動きをスマホのTwitterで見ていて
日経平均CFDロングとポンドショートの全てをカットしました。。。
ブログ書き直そうかとも思ったのですが、眠すぎて寝ちゃいました💦

22600円S→21894円で買い戻し
ポンド円135.84円S→135.11円買戻し
ポンドドル1.27032ドルS→1.2590ドル買戻し

随分利益を削ってしまいましたが
でも寝る前に全部ポジション手仕舞っておいてよかったです。
東京オープンでは窓開けでさらに上昇しちゃいましたものね。

※日経平均 トレンドラインをサポート?!

綺麗に一目均衡表の基準線で跳ね返されましたね。

そして米株、16日火曜のNY市場はどのインデックスも窓開け上昇。
インフラ投資計画準備を好感したってこと?

※米主要株価インデックス一覧

ダウのアイランドリバーサル、窓を埋めるか。。。?

そして、今夜発表された米小売売上高も株価上昇の一助に。

米小売売上高、5月は過去最大17.7%増-市場予想の2倍超
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-16/QC0QY4DWRGG901?srnd=cojp-v2
・5月米小売売上高は前月比17.7%の上昇。

ん~3月~4月は新型コロナの影響でロックダウンしていたわけですから
反動で上がるのは当たり前と言えば当たり前です。
前年同月比でみると▼6.1%である、という点は無視、ですね~今の地合いだと。

日本経済新聞のニューヨーク駐在記者 後藤氏@goto_nikkeiがTwitterで
実額での推移をグラフ化していらっしゃいます。


ということで、
今週に入ってからの株の切り返しの材料とされるニュースには
新味がなく中味を伴っていないことが気になることと
押し目があまりに浅いことが気になるので
再度日経平均CFDを2244円で売り直しています。(懲りない)

為替は、、、オセアニアショートがよさそうですが、様子見とします。

今日はラジオNIKKEIマーケットトレンドPLUSで
よそうかい・グローバル・インベスターズ代表松本英毅氏に
原油価格の現状と今後の展望を伺っています。
http://market.radionikkei.jp/trendplus/_wti_40.html

このマーケット・トレンドPLUSは
日経平均先物、商品先物取引などデリバティブ取引情報を
コンパクトにお届けしておりますが
皆様、聞いてくださっているでしょうか。
是非番組に感想をお寄せください。

簡単なアンケートにお答えいただきました方の中から抽選で5名様に
ラジオNIKKEI特製QUOカードをプレゼントします!!

ご応募はこちらから
https://ssl.radionikkei.jp/event/trendplus-present2006.html

皆様のご応募おまちしております~。
人気ブログランキングへ

【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】




※本レポートにて豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。したがって銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、弊社の重要事項説明を十分にお読みいただき投資家ご自身の判断でなさるようにお願いします。

※また、本ブログ内にて提供される情報は豊トラスティ証券株式会社が信頼できると判断した情報源をもとに弊社が作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、豊トラスティ証券は保証せず、また、いかなる責任を持つものではありません。

※ブログ内容についてその表現や記述、データその他に関しましては、著作権法などの法令により保護されており、個人の方の私的使用目的以外での使用や他人への譲渡、販売コピーは認められていません(法律による例外規定は除きます。)。

以上の点をご了承の上、本ブログをご利用下さい。

運営:豊トラスティ証券株式会社