テレビをつけたらスーパーボールやってるんですねー。
たしかアメリカ人の半分が見ているとかいうメジャースポーツだったわね。
NYタイム、動きが地味なのはこのスーパーボールのせいってこともあるのかしら?
今週は11日の日本の祝日を皮切りに中国、アメリカと五月雨式に休みとなり
唯でさえ手がけにくいマーケットになりそうなところに、スーパーボールか。
2月16日の米債の利払い償還控えて円高圧力が強まると思われますが
商い薄くなっているとすると、突然のボラタイルな動きもあるかもしれません。
また四半期の定例入札があるのですが、中国がどう出るかに注目。
だいまんさんのレポートによるとオバマ政権の金融規制案をにらんで
米銀が入札を控える可能性もあるとか。といようなことが起きると、
米債金利上昇→ドル高→リスク回避さらに進行で円高ってシナリオも濃厚。
また春節挟んで中国が利上げなどの更なる金融引き締めを行うとの噂も
一部にはありますのでそれも強気が出来ない一因になるでしょうか。
でもねぇ、、、こうして円高だ円高だ、とリスク回避ムードが市場を支配し始めると
買いたくなってきませんか?うずうず・・・・
2/5のくりっく365顧客ポジション状況を見てみますと
通貨ペア 売り建玉 買い建玉
ドル円 163665 165166
ユーロ円 13800 73685
ポンド円 13880 53988
豪ドル円 25191 239079
スイスフラン円 1198 2219
加ドル円 1718 3902
個人は果敢に買いに回っているようです。
ということは、リスク回避ムードが支配しているとも言えないのか・・・?
難しいところですね。今理由もなくなんとなくロングするのはリスキーでしょうねぇ。
もう少し様子見でしょうか。
今一部のマーケット関係者の間で「STUPID」が流行りだとか。
あんまりいい言葉じゃないんだけど、上手い事言うなって感じだわ。
スペイン(Spain)トルコ(Turkey)英国(UK)ポルトガル(Portugal)アイルランド(Ireland)
あれ?Dはなにかな。
【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】