2012年8月2日木曜日


やはり9月か。
FOMC、一部の過度な市場の期待に応えることなくクールなものでした。

政策金利の誘導目標は0.0%から0.25%の範囲に据え置き。
市場の予想通りの結果。

「異例の低金利の期間を延長」があるかも?!
(現在2014年後半までですが、2015年までとか)
という期待(予想)がありましたが、これも変更なし。
この部分の期待の剥落からでしょうか、
ドルを買い戻す動きが優勢となりました。

FOMC声明骨子は以下の通り

1.今年前半にかけて経済活動は幾分か減速した。

2.経済は数四半期かけて緩やかな成長にとどまり、徐々に加速へ。
失業率はゆっくりしたペースでしか低下しない見通し。
中期的なインフレは委員会の責務に合致すると判断する水準、
あるいはそれを下回って推移するだろう。

3.非常に緩和的な金融政策スタンスを維持すると想定。
フェデラルファンド(FF)金利誘導目標を0%から0.25%のレンジで据え置く。
少なくとも2014年遅くまで異例な低水準を正当化される可能性が高い。

4.保有証券の平均残存期間を延長するプログラムを年末まで継続。
経済と金融の動向に関する最新の情報を注意深く見守り、
必要に応じて追加の緩和措置を講じる意向だ。

5.ラッカー総裁は異例の低金利が正当化される可能性が
高いとされる期間への言及に反対し、反対票を投じた。

緩和期待もあったために、失望からドル買となったわけで、
ユーロドルの買いはコストで撤退させられています。
利確しておけば良かった・・・

しかし、明日のECBでは何らかの緩和策が出る可能性も捨てがたく、
1.2231ドルで再度買い直してみました。

ドラギ総裁の「なんでもする、俺を信じろ」発言にあまり期待しても
いけないのかもしれませんが・・・・。
他のECB理事らも驚く突然の発言だった模様で、
なんのコンセンサスもとれていないとか。

んー単純にユーロは戻り売りで良かった、という結末なのかもしれない
のですが、ちょっと逆らってみます。

これもコスト割れでは撤退したほうがいいかもね。

でも思ったより米株も崩れていない印象です。
このまま9月に期待を繋いでいくってことなんでしょうか。
米株の強さだけはホント不思議・・・。

人気ブログランキングへ
【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】

※本レポートにて豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。したがって銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、弊社の重要事項説明を十分にお読みいただき投資家ご自身の判断でなさるようにお願いします。

※また、本ブログ内にて提供される情報は豊トラスティ証券株式会社が信頼できると判断した情報源をもとに弊社が作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、豊トラスティ証券は保証せず、また、いかなる責任を持つものではありません。

※ブログ内容についてその表現や記述、データその他に関しましては、著作権法などの法令により保護されており、個人の方の私的使用目的以外での使用や他人への譲渡、販売コピーは認められていません(法律による例外規定は除きます。)。

以上の点をご了承の上、本ブログをご利用下さい。

運営:豊トラスティ証券株式会社