うむむ、、、ダウ平均もしつこいな、、、
角2本のWトップに見えて下落確定かと思わせる形となっているのですが、
今夜は買い戻されています。15500ドルを超えてくるとダウのショートも
撤退せざるを得ないポジションなんですけれど^^;
正直今夜何故ダウが買われてるのか理解不能。
出てきた指標は弱いですし、、、
1-3月期の米GDP改定値は実質で前期比年率2.4%増で市場予想平均の2.5%増を下回る。
前週分の米新規失業保険申請件数も35万4000件で市場予想34万件程度より弱い結果。
ダウ平均って下げてても大引けにかけてぐいぐい買い戻されて
下ひげ作るのよね、明らかになんらかの力が働いてプライスを作っている、
って感じがするのよ、誰が買ってんのかしら。
ダウを下げさせたくない圧力ってのを感じる。
でもいつまでもそうやってはいられないと思うわ(ポジショントーク)
それから今日の動きで派手っだったのが年金のニュースが出たあとね。
GPIF アベノミクス、異次元緩和で世界のマーケット関係者は日本の
機関投資家がどんな投資をしてくるかに注目しているんです。
ザ・セイホとか年金とかね。
今日は私の思惑通りに日経平均も14000円大台割れとなったし
ドル円も100・50円をも割り込んだのに、、、。
(ただし、日経平均が700円以上も下げた割にはドル円の下落が小さかった)
GPIF報道でドっカーンと買戻し(ショートカバー)が入りました。
ドル円はなんと101円台回復。101・50円近辺まで、今日の安値から
1円くらい上がっちゃった。日経平均先物も300円くらいの急騰。
ただし!これだけのニュースがあっても日経平均は14000円大台を
回復できないのね。これはこれでニュースよ。上値は相当重い。
GPIFのニュースてのはコレ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE94T08N20130530
運用資産の基本ポートフォリオのリスク・リターン(期待収益)のプロファイル見直しを検討し、運用手法を弾力化する方向にあることがわかった。検討の内容は早ければ6月に取りまとめられる見通し。
112兆円ものマネーの行方を巡って、これまで債券に投資していた分が
株に振り分けられるかも~なんて
思惑で株が上がったってことですね。
しかしMarkethackさんが指摘していますが、
http://markethack.net/archives/51877775.html
それって、債券市場がまた神経質になっちゃう可能性も
あるってことなんじゃないの?!(金利上がっちゃうんじゃないの)
とまあ、手放しで歓迎というわけにもいかないようですし、
明日からすぐに株を買うっていうような機動的な動きが出るわけでも
ないですし、このネタだけでの上昇の賞味期限は短いと思われます。
(ポジショントークですが)
そりゃ、具体的に株を買ってるって話が出てくればそれは
ものすごい買い支援材料ですので、いつかは効いてくるネタですが、
口先介入的に株上昇の燃料投下のつもりでふりまかれたネタだと
するならば今の地合いではすぐに息切れしそうよ。
ダウの上昇には首をかしげつつも、今夜の日経平均の上昇は
あまり気にせず、もう一段の調整ありと見るスタンスは変えずに行きます。
しかし、ドル円がなかなか下げないってことにもちょっとイライラ?!
オージー円ショートはまだ保有継続中です。
そうそう、今日はドル建ての金が1400ドルを突破してレンジを上に放れたわ。
金高は株安もしくはドル安を暗示するんじゃないかって思って見ています。
金が上がるかも~と思っていたので金ロングは仕込んでいました♪
理由はコチラ、メリマンサイクル論。
「金相場は2008年以来の絶好の買い場到来」
http://blog.radionikkei.jp/trend/2008.html
人気ブログランキングへ
【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】
※本レポートにて豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。したがって銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、弊社の重要事項説明を十分にお読みいただき投資家ご自身の判断でなさるようにお願いします。
※また、本ブログ内にて提供される情報は豊トラスティ証券株式会社が信頼できると判断した情報源をもとに弊社が作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、豊トラスティ証券は保証せず、また、いかなる責任を持つものではありません。
※ブログ内容についてその表現や記述、データその他に関しましては、著作権法などの法令により保護されており、個人の方の私的使用目的以外での使用や他人への譲渡、販売コピーは認められていません(法律による例外規定は除きます。)。
以上の点をご了承の上、本ブログをご利用下さい。