2014年8月27日水曜日


27日水曜 日経平均株価 13円60銭高の1万5534円82銭。

26日のアメリカの株式市場で、
ダウ平均が1万7106ドル70セントと約1カ月ぶりの高値をつけたほか、
S&P500指数が2000の大台に乗せて史上最高値を更新となった割には
渋いよねぇ・・・。

2015年2月決算企業の中間配当の権利落ち日で、
8月末の配当権利落ちを受けた換金売りもあったとはいえ、
55円安まで下落する場面が見られたのですから
盛り上がりには欠けるわね。

東証1部の売買代金は概算で1兆6235億円と
活況の目安とされる2兆円を13日続けて下回っています。
ということで

「年後半の株高予測も『希望的観測』になるかもしれない」と
市場参加者の間からも不安の声が広がりつつあるようです、
と日経QUICKコメント。


株式市場も今一つ盛り上がりに欠けることから
ドル/円相場もあがりません。

昨日103・92円でロングしたドル/円は104・03円で手仕舞ってしまいました。

104円挟んでちょっと揉みそうね。
一度下がらないと上がらない相場かもしれませんし、、、

でも、103・50程度までじゃないかと思っているのですがどうかしら??

**************************************************************************:

来週のECB理事会では量的緩和策が導入されるのではないかという
話が盛り上がってきていますが、
今週にはいってドル/円の上昇が鈍いのと同じで
ユーロ/ドル相場も下げ足を弱めてしまっています。

シカゴ通貨先物市場の建玉報告、投機筋のユーロの対ドル持ち高は
19日時点で13万8825枚の売り越しと、2012年7月31日以来の高水準。

ただ、12年6月5日に記録した過去最高の21万4418枚にはまだだいぶ遠いと
あって、判断が難しいですね。ギリシャデフォルト危機のまっただ中で、
ユーロ崩壊が騒がれていた時と同じ水準にまで
ユーロが売り込まれるかというとそれも疑問ですし。。。

ここからの相場は手掛けにくいですね。
ジャクソンホールシンポジウムが通過して材料難です。
来週になればECB理事会、雇用統計がありますので、
またボラティリティも高くなるとは思いますが。

ということで、今はドル/円が下がったら買って下がりそうになったら
直ぐに売る、という回転でしのぐしかないですね。
新規で中長期ポジションを構築する局面ではないです。

ドル/円102・22円と103・02、
日経平均の14000円台でのロングなど

根っこのポジションは継続保有です。

あ、ミンスク会談はどうなってんのかな・・・


人気ブログランキングへ
【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】



※本レポートにて豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。したがって銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、弊社の重要事項説明を十分にお読みいただき投資家ご自身の判断でなさるようにお願いします。

※また、本ブログ内にて提供される情報は豊トラスティ証券株式会社が信頼できると判断した情報源をもとに弊社が作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、豊トラスティ証券は保証せず、また、いかなる責任を持つものではありません。

※ブログ内容についてその表現や記述、データその他に関しましては、著作権法などの法令により保護されており、個人の方の私的使用目的以外での使用や他人への譲渡、販売コピーは認められていません(法律による例外規定は除きます。)。

以上の点をご了承の上、本ブログをご利用下さい。

運営:豊トラスティ証券株式会社