2014年8月24日日曜日

ドル円相場、8/22㈮には104円台乗せを達成です!!

8月雇用統計で103円台乗せとなったものの、雇用統計高値の
パターンが繰り返され一度は101.50円(8/8)まで
下落(円高)となっていたドル円相場。

お盆明け20日㈬FOMC議事録で勢いづき再び103円台回復、
そしてジャクソンホールシンポジウムでのイエレンFRB議長の
講演を受けて104円台乗せにまで上昇です。

ジャクソンホール会合関連ヘッドライン一覧.
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0QU01P20140824

イエレン議長は
「FOMCは労働力の活用が極端に低いと判断」との見解を示したものの、
「目標への進展が早ければ利上げが早まる公算」
「賃金はインフレの上昇の影響を受けず上がる余地がある」などと述べ、
予想よりはハト派ではなかったとの解釈がされたようです。

講演内容が伝わった直後には103.63-66円まで下げるという乱高下は
ありましたが、、、
米10年債利回りも上昇したことに連れたのですが、
しかし、それ程目立った上昇ではありません。

10年物利回りが相変わらず2.4%辺りでとどまっているのに、
このところのドル高はちょっと異様な気もしますね。



金利引き上げ時期前倒し思惑というなら、金利が現実に上昇して
来てもいいと思うのですが、、、金利が上昇傾向に入ったとは
見られないのに、ドルインデックスは凄い上昇です。


ドルインデックスはユーロの比率が高いので、ユーロ安のせいと
いう見方もできますが、それにしたって、ドル円も
1月23日以来の高値となる104.20円まで買い上げられました。

その後は103.83-86円まで下押して、103円台後半で引けていますが。

そして金曜の3:30にはECBドラギ総裁も講演を行っています。

ECB、追加策行う用意=ドラギ総裁
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GM1W520140822

ドラギ総裁
「ECBはさらに政策のスタンスを調整する用意がある」
「ABSプログラムの準備は迅速に前進しており、
一段の信用緩和に貢献するだろう」と追加緩和について示唆。

同時に「6月の刺激策が需要を促進すると確信」とも述べたことで
ハッキリとしたユーロ売りの動きにはつながらなかったのですが、
ユーロオージーなんかで見るとユーロが売られてNY市場終わっていますね。

明らかに、米国は出口を探る=金利上昇圧力→ドル高
欧州はこれからさらに量的緩和=ユーロじゃぶじゃぶ→ユーロ安

=ドル高ユーロ安!!

ここからの金融政策が真逆ですので、この流れはさらに続くと思われ。


ただし、ユーロはかなりショートも溜まっていると思われ、
ポジションの偏りが気になりますね。
一度大きく買戻しが入ってから売りかしらね。
ドイツの貿易黒字が大きければユーロ高圧力も強まるのですが、
ドイツの景況感も低下してきていることが
このところの懸念材料でもあります。

ポジションは14000円台で拾った日経平均ロング継続と
102.22円103.02円で買ったドル円ロング継続です。

ここからの、さらなる戦略についてはまた明日~

人気ブログランキングへ

【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】







※本レポートにて豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。したがって銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、弊社の重要事項説明を十分にお読みいただき投資家ご自身の判断でなさるようにお願いします。

※また、本ブログ内にて提供される情報は豊トラスティ証券株式会社が信頼できると判断した情報源をもとに弊社が作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、豊トラスティ証券は保証せず、また、いかなる責任を持つものではありません。

※ブログ内容についてその表現や記述、データその他に関しましては、著作権法などの法令により保護されており、個人の方の私的使用目的以外での使用や他人への譲渡、販売コピーは認められていません(法律による例外規定は除きます。)。

以上の点をご了承の上、本ブログをご利用下さい。

運営:豊トラスティ証券株式会社