2015年11月17日火曜日

フランス パリの同時多発テロ、7-9月期GDPマイナスショック…。
懸念された週明け16日月曜日のマーケットですが、
それほど悲観的な値動きではありませんでした。

◆ドル円
13日122.40円NYクローズから122.20円近辺まで窓開け急落も
ロンドン時間には123円台まで上昇、NY時間入りで再上昇の兆し。
(大倉キャプテンは今日122円台でロングを作ったようね)

◆ユーロドル
13日1.0733ドルNYクローズから1.0686ドルまで窓開け急落も
1.074ドルまで反発。ただし、ユーロは頭が重く再下落。
~テロを受けての値動きというより通常のマーケットの値動きと変わらない印象。

◆金
1081ドルから1087ドルまで窓開け上昇、その後もじり高で1097ドルタッチも
ロンドン、NY時間入りにかけて崩れ、やはり有事の金買いには
ついていくな、の教え通り?!^_^;(ロングしてたんだけど)
現在24:00前1085ドル割れまで落ちてきた…。ほぼ行って来いか。
~つまり、有事の金買いはアジア時間のみで終了。
ただし、ドル建て金相場はテクニカル的にW底の様相。
テクニカル的な反発だった可能性も否定できず(笑)
1073ドルのW底サポートを割らなければ、反騰の可能性は残るかな?

◆日経平均
13日19595円終値から寄り付きは窓開け下落の19252円まで安値示現も
19393.69円で取引終了、結果▲203・22円にまで下げ幅縮小。
~GDPマイナスは随分前から織り込み済みか、
下がったところを買いたい向きが下で待ち受けていた印象。
マクロ系ヘッジファンドが先週から日本株買いをしているという
金ちゃん情報。今日も彼らは日本株を買っていた模様。

◇注目されたGDP,予想よりも若干悪かったのですが、、、

7─9月期GDPは2四半期連続マイナス、投資・在庫が押し下げhttp://bit.ly/1kY8upL

ただし4-6月期が▲1.2%から▲0.7%へと0.5ポイント改善していました。
日経が下げ幅縮小した背景には、2四半期連続でマイナス成長ということで
定義上「景気後退、リセッション入り」したことで
大型補正への期待が高まるということが、むしろ買い要因であるという見方も。

補正「当然ある」=国内農業対策など―甘利経財相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151116-00000054-jij-pol

但し、規模、タイミングについてはあれこれ推測するのは時期尚早かしら。

経財相「10―12月期GDPはプラス」、補正規模は財政再建に配慮http://jp.reuters.com/article/2015/11/16/amari-gdp-idJPKCN0T503K20151116
経財相「景気対策、現時点で考えず」 補正予算巡り http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H3H_W5A111C1MM0000/

ということで、タイミングはすぐにというわけではないようですが、
いずれ出てくるという期待と、その規模を巡っての思惑が
相場を支えていると思われます。

それと、今週の日銀。前回10月30日ほどの注目度はありませんが。

焦点:日銀、次回会合で政策維持の公算 景気判断も据え置き
http://jp.reuters.com/article/2015/11/16/boj-nextmeeting-idJPKCN0T508Y20151116

日銀への期待はなくても今日の日経が200円程度の下落で済んでいること、
ドル円相場が122円をも割りこまなかったことを考えると強い。
モルガンスタンレーが相当日本株を買っているという話。
これは先週から。GDPが悪かろうがお構いなしに
クリスマス前までの年末ラリーで最後の荒稼ぎへと勝負に出ている、って感じ。。。

東京~ロンドン時間を見る限りにおいては
テロの金融市場への影響は軽微に終わり、通常のマーケットに
戻りつつあるようにみえ、今のところはテロに屈しないセンチメント、
といった印象ですが、今夜のNY市場でもこのセンチメントが継続するのか、
本当に影響はないのか、まだまだ予断は許しません。
Twitterなどでお世話になっております浜町SCIさんが取り上げていました
ロイターの記事。

ジェフリー・ガンドラック:市場は壊れつつある
http://www.hamacho.net/column/archives/25183

新債券王が米利上げに懐疑的になっているようです。

フランスの同時多発テロが打ち止めとなって新たなテロ発生を抑止できれば
いいのですが、ISは米国を名指ししてテロ宣言しているとの報道も。

<IS>新たなビデオ声明 米国名指し「首都攻撃する」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151116-00000107-mai-n_ame

米国で同様のテロが発生すればその影響は計り知れません。
現在、米国株式市場がオープンしてダウ、ナスダック、SP500と
堅調に上昇スタートで、テロ発生を受けてのリスクオフの様相は
見せていませんが、油断は禁物?

【FRB要人発言録】漸進的な利上げ方針の明示必要-シカゴ連銀総裁http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NXM5M96VDKI201.html

Fedは12月利上げしたいんでしょうけれどねぇ。

ダウ平均が17000ドルを割り込まないなら、やると思うんだけど、
株が思いのほか下がるようだと、ガンドラック氏が指摘するように
利上げどころじゃないということになる可能性も否定できません。

ポジションはドル円ロング乗り損ねて
(もうちょっと下がるかと思ったら122円も割らずタイミング逃した)
先週からの金買いはロンドンNYの下落で利益が削られ、
今日ショートメイクしたプラチナが利益になっている、という感じです。
ドル円も、上がってきたところで買いたくないので
今回の上昇は見送ります。。。

慎重に行きましょう (。-ω-)

※本レポートにて豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。したがって銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、弊社の重要事項説明を十分にお読みいただき投資家ご自身の判断でなさるようにお願いします。

※また、本ブログ内にて提供される情報は豊トラスティ証券株式会社が信頼できると判断した情報源をもとに弊社が作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、豊トラスティ証券は保証せず、また、いかなる責任を持つものではありません。

※ブログ内容についてその表現や記述、データその他に関しましては、著作権法などの法令により保護されており、個人の方の私的使用目的以外での使用や他人への譲渡、販売コピーは認められていません(法律による例外規定は除きます。)。

以上の点をご了承の上、本ブログをご利用下さい。

運営:豊トラスティ証券株式会社