2016年2月4日木曜日

なんとなんと!ドル安来てます。

「米利上げに懐疑的ムードが噴出した」と考えれば
全く不思議な値動きではないのですが、

◆1/27 ECBが「3月理事会での追加緩和策を示唆」したばかりなのに
ユーロが急騰。

◆1/29 BOJが「マイナス金利導入」のバズーカ3を発表したばかりなのに
円が急伸。

◆12/17 FOMCが 世界に先駆けて「金利の引き上げ」を決めたのに
ドルが大きく下落、、、、

しているのです。

これは通貨インデックスチャート一覧。
何が起こっているのか、よくわかるでしょ。
ドル安、ユーロ高、円高、オセアニア通貨高です。







日銀のマイナス金利導入のインパクトよりも
FRB利上げのペースが思惑通りにはならないというインパクトの方が
大きいということ。
やはり世界は米国を指標に動いているということなのね。

それにしても、日米欧の金融政策の方向と真逆に通貨が暴走しています。
これはもう、中央銀行の金融政策ではマーケットをハンドリングできない、
ということの証左なのか。。。

たった1日~2日の値動きだけではわかりませんが^_^;
ほんと、不気味な動きです。

こうした不可解な値動きを嫌気して金に資金が流入している側面も
あるのでしょう。(単純にドル安で金高って話もあるけど)
原油まで急伸していて、これで本格的にドル安基調となるようだと
コモディティの逆襲がきます。売られすぎの反動高ですね。

昨晩、何が起きたかというと、、、


①米国のISM非製造業PMI 53.5 (予想55.1)前回 55.8

12月からも大幅低下、控え目な予想をも下回ったことを嫌気した、
という側面はあるでしょうけれど、

もうひとつ。

②ニューヨーク連銀のダドリー総裁がMNIとのインタビューで、
昨年12月の米利上げ以降、金融状況は著しくひっ迫しており、
金融当局者はこうした状況が継続するなら考慮する必要があるとの見解を示す。

金融関係者らはダドリー発言でドルが下落したと見ています。

というのも、下落を始めたのがISM発表より早かったですし、
昨晩はADP雇用指数が発表されており、この数字はよかったんです。
それなのに、ドル売りが始まっていたのよね。


それから、西原氏有料メールで松崎美子さんがレポートくださっているのですが

③日銀がマイナス金利を導入したが、実際にマイナス金利が適用される
部分は10兆円規模と、わざわざ日銀が発表したことだとも言われています。

さきほどアップデートされた日経新聞アジアレビューでは、
「マイナス0.1%適用の枠は、10-30兆円に留まるだろう」となっています。

具体的な数字としては、当座預金残高は260兆円と推測されており、

。210兆円 今まで通り+0.1%適用
・40兆円  0%適用
・10兆円  マイナス0.1%適用

(この先の松崎氏の見解はメール契約して読んでくださいね)

日銀のマイナス金利の実質的効果に疑問(円高)+ 米利上げ見送り(ドル安)
=ドル円売り!

ってことで、昨晩は猛烈にドル円と日経平均が下落。
昨晩のくりっく株CFDは16631円まで下落しています。

私17180円台で買ってたのよ^_^;

これはその後17350円くらいまで上昇して利益だったんだけどなぁ。。。
コストに手仕舞い注文を置いていたので、まったく利確できずに
ポジション消失。

昨晩16760円台で買い直しています。
おっかなびっくりです。。。

やはりもうこの相場、完全に下落トレンド入りで戻り売り相場なんだろうか、、
とかなり悩みましたが、先月の急落時に疲れてしまって様子見を決め込んだ
翌日に1000円高となったことがあったので、、、
日銀マイナス金利導入の効果がすでに剥げ落ちてしまったという
見方が大勢ですが、その逆を行ってみます。
もちろん、ポジション管理が肝要。当たり外れではありません。
ダメな時はさっさと逃げる、上手く行った時には利を伸ばす。
このスタイルでトレードできれば、大きくやられることはありません。
(といいつつ、1月はハズレが多くてコストが嵩んだ・・・)

しかし、ECBの追加緩和思惑、日銀のマイナス金利導入に加え
米国利上げ見送りが来れば、株にはプラスだと思うんだけどねぇ。。。
おまけに原油安に歯止めがかかっている(ドル安で)わけで、
この相場を悲観するというのであれば、「ブラックスワン」を恐れている
としか言いようがありません。リーマン級の崩壊を警戒している、ということ。
確かにそういうコメントもチラホラありますね。

その可能性は否定しません。
金高がそれを先行しているのかもしれません。
今ロングで向かうのは、素直に日米欧の金融政策に乗ろうということで
それが打ち砕かれるというのなら、ドテンショートするしかないですね。
その見極めのポイントはテクニカルで今年1月の安値を割り込んだらヤバイ、
ってことかなぁ、、、見極めは難しいです。

あ、ポンド円ロングも同様、コストで撤退した後、
171.32円で再ロングしています。

今、クロス円よりストレート通貨の方が素直かもしれません^_^;
豪ドルドルとかキウイドルとかすごい上昇でしたね。

人気ブログランキングへ

【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】


※本レポートにて豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。したがって銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、弊社の重要事項説明を十分にお読みいただき投資家ご自身の判断でなさるようにお願いします。

※また、本ブログ内にて提供される情報は豊トラスティ証券株式会社が信頼できると判断した情報源をもとに弊社が作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、豊トラスティ証券は保証せず、また、いかなる責任を持つものではありません。

※ブログ内容についてその表現や記述、データその他に関しましては、著作権法などの法令により保護されており、個人の方の私的使用目的以外での使用や他人への譲渡、販売コピーは認められていません(法律による例外規定は除きます。)。

以上の点をご了承の上、本ブログをご利用下さい。

運営:豊トラスティ証券株式会社