ドル円相場は今夜26日NY時間再び104円台半ばを回復してきています。
昨晩ポンド主導で急落を強いられましたが104円台を守って反発。
下がれば買いたかった向きが一斉に出てくる印象ね。
買い遅れた向きもあろうかと思います。
ドル上昇の要因のひとつに米国年内利上げ織り込みが進んでいることが
上げられますが、このテーマが12月までのマーケットの主軸になるなら
米指標にはより注目度が高まりますね。
まずは今週28日金曜発表される米7-9月期GDP、
予想は前期比年率+2.5%、成長率は4-6月期確定値の+1.4%を
大きく上回る見込みですが、予想の期待値が高いと数字がそれに及ばず
利上げ期待で買い過ぎた向きが若干利食いに走りやすいので要警戒。
105円にはオプションがずらりと並んでいるそうですので、
105円を超えるのには時間がかかるかもしれませんね。。。
ドル円ロングはまだ継続中です。
*****************
昨晩、ポンドが急落する局面がありました。
ブルームバーグが実施した世論調査で
58%がメイ首相の戦略を支持していることが伝えられ、
再びハードブレグジット懸念を高めたとの指摘がありましたが、
これがポンド売りのきっかけというには、大したニュースじゃないわよねぇ。
それに昨日25日 英国のハモンド財務相は、EU離脱交渉で、
金融サービス業界の要望に応えることを最優先課題とする考えを
あらためて表明しています。これはハードブレグジット懸念の後退と
受け止めていいニュースかと思いますが、なぜか昨日はポンドが売られた…。
加えて昨日はイングランド銀行のカーニー総裁が上院委員会で証言し、
足元のポンド下落は「かなり著しい」として、
インフレが目標を上回る状況を許容するには限度があるとの認識を示しました。
総裁は「金融政策委員会がインフレのオーバーシュートを静観するにも
限界がある。11月3日の金融政策会合では、最近のポンド安を「間違いなく」考慮する
と述べています。
要するに、11月は利下げしないよ、ってことだと思うの。
なのに、昨日はポンドが売られた・・・。
今ポンドの動きが神経質なので、流動性が低下しているようです。
流動性(相場の厚みが減少している)低下のせいで、さらに値動きが
チョッピーになる、という負のスパイラル。。。
昨日出たニュースは、むしろポンド買いの材料だと思うのですが
値動き読めませんね。
************************
今日発表されたオーストラリアの消費者物価指数CPIは
予想が+0.5%に対して+0.7%と強い数字になったことで
豪ドルが急伸する場面がありました。
オーストラリアの中銀は利下げスタンスを維持してますが、
CPI上昇で年内の利下げ予想は後退したとみられます。
先週19日に発表された 雇用統計では、予想の1万5000人増加に対して
9800人の減少と悪い数字だったことで豪ドルが売られていました。
オーストラリアの主要輸出品目である鉄鉱石の価格が大幅に上昇していることも
豪ドルに追い風となっているようです。
中国は過剰生産、過剰在庫が重しとなっているのですが
いよいよ採算の合わぬゾンビ企業淘汰に本腰を入れ始めたようです。
中国の鉄鋼大手が経営破綻 「ゾンビ企業」救済せず
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0325543.h
中国、過剰生産の「ゾンビ企業」淘汰に本腰
鉄鋼大手の破綻容認で強い姿勢を内外に示す
http://www.sankei.com/world/news/161011/wor1610110030-n1.html鉄鋼大手の破綻容認で強い姿勢を内外に示す
鉄鉱石価格チャート
どうも、こうしたニュースが出始めた頃から鉄鉱石価格が
急上昇を開始していますので、このところの豪ドルの下値が固いのは
中国要因によるものかもしれません。
ただ、そうはいっても豪ドルはレンジの中での推移。
レンジを上抜けて豪ドルが上昇トレンドを描くまでには
強い相場ではないということですね。
利下げスタンスでもありますので、、、。
**********************
今夜は原油価格が在庫統計発表を挟んで乱高下。
原油価格の乱高下を受けて米株も神経質な上下動。
現在の相場は、原油や鉄鉱石などのコモディティの値動きも
ポイントとなってきていますね。
原油価格急落が来れば株の急落もあるでしょう。
今夜原油価格は在庫統計を受けて急伸したものの、
上げ幅削っていって来い。
ダウ平均も同じような値動きとなっています。
※EIA米週間石油在庫統計
原油在庫が55.3万バレルの減少
前日発表のAPIの原油在庫統計では475万バレルの大幅増
だっただけに、EIA週間在庫減少は予想外で上昇したのですが、、、
その後上げ幅すべて削って再び48ドル台です。
【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】