2016年12月9日金曜日


年末進行、仕事に忘年会にブログ執筆は変則的になります、ご容赦ください~

さてECB理事会。ドラギ総裁は12月ECB資産買い入れについて議論することを
明言していたので注目度は高かったのですが、凄い値動きでしたねぇ。
リアルタイムで見ていなくて良かった、変にポジション持っていなくて良かった(;'∀')

あれだけ動いて結局レンジの中に納まっているンデスヨ、恐ろしい。

※ユーロドル日足


①2017年3月までの資産買い入れを9カ月延長(事前予想6カ月)
②毎月の買い入れ額800億ユーロ⇒600億ユーロに縮小

最初に、買い入れ額が800から600億ユーロに縮小という点に反応して
急伸したユーロ。この秋に当局関係者が漏らしたテーパリングの可能性という
ニュースが脳裏にこびり付いているため、やはり来たか、とユーロが急上昇。

1.0800ドル台には80億~90億ユーロもの巨大なオプションが横たわっていたため
これが瞬時にヒットし急騰したものとみられます。

高値は1.0871ドル。

しかし、上昇はほんの一瞬だったようですね。5分足で見ても長いヒゲですので
数分で一転下落に転じたことが分かります。

買い入れ額は縮小も、買い入れ期間は9カ月も延長される。

こちらに焦点があてられたんでしょうか、一気にユーロは叩き落とされました。

加えてドラギ総裁も

「市場が理解しているテーパリングではない」
「資産購入規模をゼロにすることは選択肢にない」
「ECBは利回りが預金金利を下回る資産も購入」
「量的金融緩和はインフレが持続的に上昇軌道を描くまで継続」


と力強く「テーパリング」否定したことも、後押しとなったとみられます。

計算上、買い入れ予定総額だけ見れば市場予想の4800億ユーロから5400億ユーロに
増えていることになりますが、しかし、月額購入金額が減らされたのですから、
やっぱりテーパリングですよね・・・・?!

市場にはテーパリングだと指摘することもくすぶっているようで
これを緩和強化だとは諸手を挙げて受け入れられないムードも。

乱高下となったのは、巨額のオプションの影響もあったかと思います。
ただ、最終的には「レンジの中にいる」ことの事実は大きく、
まだ、ユーロはパリティに向かうのか、それとも粘り腰でレンジをこなしたのちに
上昇に向かうのか判断が難しいです。

だからユーロには手を出しません。

結局のところ、現在のユーロ安って、トランプラリーの影響でドル高になった
ことの裏返しに過ぎないのでは?という気がしますので、
来年ドル高が進めば、ユーロは下がり続けるでしょうし、
ドル安となるならば、ユーロは上がっていっちゃうんじゃないか、って気がします。

足元ではトランプラリー継続でドル高傾向が強いのですが、
2017年1年間を通じてドル高となるかどうかはまだワカリマセン。

***********************

今日は日経平均が一時19000円の大台に乗せる上昇となりました。(一時19042円)
ECB理事会は、ユーロ相場の乱高下を招くイベントとなりましたが、
結局レンジの中であることもあって、全体の金融市場への影響はなし。

ただ、大引けにかけて上げ幅縮小、引け売り注文があったような下げ方で
週末リスクを避けた利食いが19000円大台達成を阻んだ印象ですが、
週末に余程のリスク勃発とならなければ、年末高の公算は大きいものと思います。

ドル円相場も115円の壁はなかなか超えられずにいますが、
ここで弱気になってショートすると、やられるんだろうな~という印象。

日経平均、ドル円ロングは継続とします。


**********************

ここからNZドルに注目。
キウイ円はすでに上がっていますけどね(;^_^A

ウィーラーNZ中銀総裁:利下げ打ち止めの公算大-景気拡大で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-07/OHU53S6KLVRF01

ウィーラー総裁は、、
インフレ率を目標の2%に回復させる上で金利は十分低い水準にある。

と発言。現在の政策金利は過去最低の1.75%。

RBNZは2015年6月以降7度の利下げを行ってきたNZ.
これで、利上げ打ち止め観測が強まりました。

市場は来年3月までに後1回の利下げを見込んでいましたが
この発言で次回の政策変更は利下げでなく利上げになる可能性が。

このところ、フォンテラの乳製品価格オークションでも
乳製品価格が上昇傾向にありますね。
ようやくインフレ傾向が出てきたということでしょう。

ということで、キウイドル、キウイ円は押し目があれば買い。
【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】






※本レポートにて豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。したがって銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、弊社の重要事項説明を十分にお読みいただき投資家ご自身の判断でなさるようにお願いします。

※また、本ブログ内にて提供される情報は豊トラスティ証券株式会社が信頼できると判断した情報源をもとに弊社が作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、豊トラスティ証券は保証せず、また、いかなる責任を持つものではありません。

※ブログ内容についてその表現や記述、データその他に関しましては、著作権法などの法令により保護されており、個人の方の私的使用目的以外での使用や他人への譲渡、販売コピーは認められていません(法律による例外規定は除きます。)。

以上の点をご了承の上、本ブログをご利用下さい。

運営:豊トラスティ証券株式会社