2022年6月16日木曜日

 この後FOMCですので、いろいろ書いたところで
あまり意味がないかな、とも思いますが。

1・日銀VSヘッジファンド
  ~国債先物ダイナミックサーキットブレーカー発動
2・ECB臨時理事会開催、イタリア利回り急騰
3・米国景気指標悪化相次ぐ・・・
===========================================
日銀のYCC政策に挑むヘッジファンド。
今日は熾烈な戦いが繰り広げられたようです。

国債先物に一時ダイナミック・サーキット・ブレーカー発動=日本取引所グループ
https://jp.reuters.com/article/tokyo-jpx-idJPKBN2NW0F3
国債先物が一時プラスに転じる、日銀が指し値オペを356回債にも
https://jp.reuters.com/article/jp-bond-idJPKBN2NW07S
日銀がチーペスト銘柄の連続指し値オペを発表、16・17日に買い入れ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-15/RDI7CFT0G1KW01
「10年利付国債の356回を16、17日に無制限で0.25%で買い入れる」

チーペスト銘柄の連続指値オペの実施についてー日本銀行
https://www.boj.or.jp/announcements/release_2022/rel220615a.pdf

◆めっちゃ簡単に雑に説明すると(今日福永博之氏に番組で伺いました)
日本国債先物をヘッジファンドがショート(債券価格下落➡金利上昇)

これはいずれ買い戻すか、同量の債券現物を買って受け渡しする必要がある。
それに該当するのが今日、日銀が突然「連続指し値オペ」実施を通達した
「チーペスト銘柄」=(10 年利付国債356回)

流動性が低く、すでに日銀が6割程度保有。
残る2.2兆円ほどのこの銘柄を日銀が無制限に買うことを表明。
きょうだけで0.7兆日銀が吸収したようですので残り1.5兆円程度しかない。
つまり、先物の売り方となったHFはこれを買えなければ
先物を買い戻すしかないといういことになるわけです。
要するに締め上げるということね。

ちなみに先物市場のショートポジション残は12兆を超え。
チーペスト銘柄残1.5兆円って、現物が圧倒的に足りませんね。
HFが先物を買すしかなくなれば債券価格には上昇圧力が、
そして金利には低下圧力となります。
その時にショートしたコストより良い価格でか買い戻せるでしょうか?

日銀が白旗を上げることはないと思いますし、
今週の日銀の金融政策決定会合で政策の修正、変更もないと思いますが
円安になかなか歯止めがかからない中での緩和維持を貫くということですから
批判が大きくなるものと思われます、、、
日銀総裁は相当な覚悟がないと務まりませんね。
年間3500万円程度の報酬では安すぎると思います。

国債先物はダイナミックサーキットブレーカー発動。


しかし、長期債利回りは乱高下するも0・25%以下に抑え込まれた。
2・ECB、国債利回りの不適切な上昇に対応する新ツール開発を指示
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-15/RDIQ76T0AFB501
政策委員会は15日に緊急会合-イタリア国債利回り急騰で
PEPPで購入した債券の満期償還金再投資に柔軟性適用へ

突然臨時会合を開くって、何事かと思えば欧州の債券利回り格差が
拡大したことに対処するということのようです。
このところイタリアの金利上昇は気になっていました。

ユーロは臨時会合の報道で一時買い戻され上昇しましたが
結局戻りを売られて安値を更新してきました。

※世界の長期債利回り一覧 イタリア~
3・米国指標悪化が目立つようになってきた

米小売売上高、5月は5カ月ぶりの減少-自動車が大幅減
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-15/RDIQU6T0G1KY01?srnd=cojp-v2

NY連銀製造業景況指数、2カ月連続マイナス-市場の予想外
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-15/RDIQ76T0AFB501
・6月は▼1.2、市場予想は+2.3-前月からは改善
・仕入れ価格指数は過去最高近辺に上昇、6カ月先の景況指数は低下

こまりましたね、インフレ高進顕著なのに
景気減速の兆候が顕著化、スタグフレーションでしょ、このままいくと。
しかしFRB(バイデン政権)はインフレ抑制が最優先事項。
FRBの独立性とは・・・

あ、この後すぐFOMCです。
それを見て整理してブログに書く体力はありません~
明日もちょっと早起きなので💦

今週のひろこのスペシャリストに聞く!は必見です。
日本の借金が膨らみすぎているため増税も仕方ない、、、
と思っている方、動画をみて。
日本の過去2年の税収は過去最高を更新しているんですよ。。
そして思い切った財政出動もしていません。つまり~・・

日本病「4低」
低所得、低物価、低金利、低成長

何故30年も続いているのか。
マクロ安定化政策が如何に大切か。

<日本経済、今こそ重要な財政政策>
『「日本病」克服の処方箋』
http://youtu.be/dop_LFGIKYk
第一生命経済研究所  首席エコノミスト 永濱利廣氏に伺いました。

日中のつぶやきはこちらで
ひろこのTwitter


いつもご覧いただきありがとうございます。
人気ブログランキングへ

※本レポートにて豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。したがって銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、弊社の重要事項説明を十分にお読みいただき投資家ご自身の判断でなさるようにお願いします。

※また、本ブログ内にて提供される情報は豊トラスティ証券株式会社が信頼できると判断した情報源をもとに弊社が作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、豊トラスティ証券は保証せず、また、いかなる責任を持つものではありません。

※ブログ内容についてその表現や記述、データその他に関しましては、著作権法などの法令により保護されており、個人の方の私的使用目的以外での使用や他人への譲渡、販売コピーは認められていません(法律による例外規定は除きます。)。

以上の点をご了承の上、本ブログをご利用下さい。

運営:豊トラスティ証券株式会社