米長期金利上昇は今日も続いています。
4.3%台に乗せてきました。
米株はこの金利高に押されて今夜も軟調です。
(高寄りするも上げ幅削る展開)
30年物米国債利回りが2011年以来の高水準に上昇
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-17/RZJ7QLT1UM0W01
金利上昇は米国だけではありません。
世界の国債利回りが15年ぶり高水準、日本の入札不調が売りに拍車
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-17/RZIMSET0AFB401
~世界の国債売りに拍車をかけたのは日本で、
日本の財務省が17日に実施した20年物国債入札は極めて低調だった。
確かに日本の金利も上昇してきましたね。
日銀の政策変更の思惑も高まりつつあるようです。
日銀の追加利上げまで織り込むOIS市場、1年後予想が半年ぶり水準
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-17/RZIJ59T1UM0W01?srnd=cojp-v2
金利スワップ市場は1年後に日本銀行のマイナス金利政策の解除にとどまらず、
次のステップとなる利上げまで織り込み始めている。
だったらもっと円高になってもよくない?
今の市場のテーマがジャクソンホール会合やドル金利だからなのかな。
現在のところ日銀利上げ観測が頭をもたげ始めたというのに
円高となる兆しがありません。。。
世界の金利上昇で株式市場は軟調。
ところがドル円相場は今日146円台半ばまで上昇しました。
欧州時間からNY時間にかけて調整がありましたが
再び買い戻されています。
株安でもドル円が下がらない展開。。。
今日の値動きだけ切り取ってみれば
債権売り、株売り、通貨売りで日本はトリプル安ですね。
欧州株も安く、ユーロ売りですので欧州もそうですが。
米金利上昇が止まらない背景箱のところのブログで
書いてきましたので改めて書きませんが、
今夜の米指標も強く、金利上昇に拍車をかけているようです。
・米・8月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:12(予想:▼10.0、7月:▼13.5)
・米新規失業保険申請、5週間ぶり大幅減少-労働市場の強さ続く
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-17/RZJC76DWLU6801
ドル高基調続きそうですので
ユーロドル、キウイドルショート継続しています。
NOTE
中国も大変です。
世界の金利高トレンドに逆行し中国の金利は低下が続いていますが、
止まらぬ人民元安で中国当局は介入強化指示。
中国が国有銀行に為替介入の強化指示、急激な元安阻止-関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-17/RZJ58NDWX2PS01
それから中国の数字は信用できないという記事。
まあ、薄々みんな思っていたことですが・・・
中国の住宅不振、公式データよりはるかに深刻か-仲介業者や民間情報
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-17/RZID4RT1UM0W01?srnd=cojp-v2
・公式統計、不動産開発企業の記録的なデフォルトにもかかわらず極めて底堅く推移
・不動産仲介業者や民間のデータ提供者が明らかにする状況はこれよりもはるかに厳しい。
今週のマーケット・ディーパーは
りそなアセットマネジメント運用戦略部
チーフ・ストラテジスト黒瀬浩一氏に解説いただきました。
日米の株価、上値が重くなってきました。
ここからの日本の景気?
米国生成AI相場はバブルなのか?
株がなぜ下げ始めたのか、
そしてここからのネガティブ材料とポジティブ材料、
米国テックバブルの見極め方などなど動画をぜひ!
<日本の景気敏感株にみる投資家の前のめり>
『生成AIバブルはもう既に5-6合目』
https://youtu.be/5BHHSmvwb8w
今週のひろこのウィークリーゴールドは
中国のゴールド買いについて。
池水さんに伺っています。
このところネガティブニュースばかりの中国ですが
ゴールド市場における存在感は大きい。
中国の野望が透けて見えます。
<人民元建てゴールドは史上最高値レベルに>
『止まらない中国の金(ゴールド)買い』
https://youtu.be/5FcCYAGtJO0
◎人民銀行のドル買いの背景
◎上海ゴールドプレミアム
◎中国ゴールド需要
日中のつぶやきはこちらで
☞ひろこのTwitter
いつもご覧いただきありがとうございます。
人気ブログランキングへ