2023年10月25日水曜日

 今日の東京市場の値動きはひどかったですね・・・。

日経平均は窓を開けて高く寄り付くも、すぐに暴落の渦へ。
下げ幅400円を超える局面も。30599円まで下げたのですが
特に材料もなく急速に買いが優勢となり終値では
前日比62円高とプラス引け。ジェットコースター相場です。

前日の米株市場も、ビル・アックマンの米債先物ショート買い戻し宣言から
金利が低下したことで買いが優勢となっていたものの
引けにかけては結局マイナスに転じていましたし
不安定な値動きは日本だけではありません。

しかし、今夜の米株は軒並み反発基調。現時点では。
日経平均先物も夜間取引上昇しています。
NYクローズ時点でどうなるか、ですね。
このところのマーケットは猫の目相場。

金利は、、ピークアウトしたと確信を持って言えませんが
10~30年長期ゾーンは今夜は落ち着いています。

今夜短期金利が上昇しているのはPMIでしょうか。

・米・10月製造業PMI速報値:50.0(予想:49.5、9月:49.8)

・米・10月サービス業PMI速報値:50.9(予想:49.9、9月:50.1)

・米・10月総合PMI速報値:51.0(予想:50.0、9月:50.2)

PMI,製造業もサービス業も予想を上回っています。
製造業は景気の分水嶺である50を回復してきました。
どちらも前月よりもいい数字。

米経済はホント強いですねぇ。

というのも、同日発表された欧州PMIは弱かったんです。
お陰でユーロロングの利益が削られました。

・ユーロ圏・10月製造業PMI速報値:43.0(予想:43.7、9月:43.4)
      そもそも絶対値も低い。

・ユーロ圏・10月サービス業PMI速報値:47.8(予想:48.6、9月:48.7)

予想も下回り、前月より悪化。
ドイツのサービス業PMIも酷いですね。

・独・10月製造業PMI速報値:40.7(予想:40.1、9月:39.6)
・独・10月サービス業PMI速報値:48.0(予想:50.0、9月:50.3)

ドル金利低下でドル安になるかと思っていたのですが
ドル高に、、、、やっぱりファンダメンタルズが弱い通貨が
テクニカル的に改善しても全力でついて行っちゃダメですね。

※通貨インデックス一覧
注目は何故か今日は豪ドルが強いこと。
これと言って豪ドル高の材料がなかったように思うのですが
あるとすればこれかな?⬇

中国の習主席が異例の人民銀訪問、経済重視の兆し-関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-24/S30ZAVT0G1KW01?srnd=cojp-v2
10年前の就任以来、習主席がこれまで人民銀を訪れたことはなく、
中国政府が景気と金融市場の支援を一段と重視している新たな兆し

どうでしょうか・・・ここからどんな手が打てるというのか。
人民銀行は米債売って介入資金を調達、ドル資産を金にシフトしている
と報じられていますので、激励かな?
豪ドルショートのカバーで下げ渋っているだけかもしれませんね。

ユーロドルロングはマイナスになる前に手仕舞いましたが
ここから何をどうすればいいのか、アイディアがありません。

ドル円は結局NY時間買いが優勢で、なかなか下がりませんし。
為替トレードはちょっと様子見。
ユーロをドテン売りでしょうか?う~ん。気が進みません。

今日は原油を売りました。
有事のリスクプレミアム分は剥落するのでは?
※WTI原油日足

国際エネルギー機関(IEA)が年次報告書「世界エネルギー見通し」を公表
電気自動車(EV)の普及や中国のクリーンエネルギーシフトにより、
世界の化石燃料の総需要が2030年までにピークに達するとの見通しを示した。
https://www.iea.org/reports/world-energy-outlook-2023?utm_content=buffer4b54e&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer
30年の世界のエネルギーに占める化石燃料の依存度は約80%から約73%に低下。
再生可能エネルギーの割合は現在の約3割から5割に上昇する、とか。

そもそも現状でも需要が強くないから
OPECプラスは協調減産を続けているわけです。
しかも米国による原油増産は続いています。

これは12日のニュース。

米原油生産が過去最高を記録、年内は一段の増加へーEIA見通し
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-12/S2EGZMDWRGG001?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=japan&utm_campaign=socialflow-organic&cmpid%3D=socialflow-twitter-japan
米国の原油生産量は7-9月(第3四半期)に過去最高を記録、
10-12月(第4四半期)にはさらに増加する見通し

エクソンモービルの米シェール大手の買収や
シェブロンの同業買収などのニュースも
米原油生産効率を高め米国の原油生産量が増えるベクトルのニュース。

エクソン、シェール大手のパイオニア・ナチュラル買収へ-595億ドル
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-11/S2D59XDWRGG001
シェブロン、ヘスを530億ドルで買収へ-新興産油国ガイアナに足がかり
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-23/S2Z6XQDWRGG001

イスラエル、ハマスの戦争の波及リスクを抱えているので
ポジションは小さめです。

ひろこのTwitter

いつもご覧いただきありがとうございます。
人気ブログランキングへ




※本レポートにて豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。したがって銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、弊社の重要事項説明を十分にお読みいただき投資家ご自身の判断でなさるようにお願いします。

※また、本ブログ内にて提供される情報は豊トラスティ証券株式会社が信頼できると判断した情報源をもとに弊社が作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、豊トラスティ証券は保証せず、また、いかなる責任を持つものではありません。

※ブログ内容についてその表現や記述、データその他に関しましては、著作権法などの法令により保護されており、個人の方の私的使用目的以外での使用や他人への譲渡、販売コピーは認められていません(法律による例外規定は除きます。)。

以上の点をご了承の上、本ブログをご利用下さい。

運営:豊トラスティ証券株式会社